目次
【体験談】付き合う前のデートが楽しくなかったエピソード
  • 会話がかみ合わない
  • 計画性がない
  • お会計問題
  • 趣味や価値観、フィーリングが合わない
【体験談】デートがつまらないと思わせてしまう男性・女性の特徴
  • スマホばかり見ている
  • デートプランが相手任せ
  • 自慢話や愚痴が多い
  • 身だしなみが整っていない
  • 気遣いがない
つまらないデートを楽しいデートにするには?
  • 相手が楽しく話せるような質問をする
  • 笑顔のリアクションを心がける
  • 自分から行きたい所を提案してみる
  • お互いの違いを楽しむ
  • お店を下調べしておく
楽しくないデートをうまく切り上げて帰る方法
  • 家族を理由にする
  • 仕事を理由にする
  • 体調を理由にする
楽しいデートにするために!デート成功のポイント5つ
  • 行く所やお店は事前に決めておく
  • 会話に集中する
  • リアクションは2割増しに
  • 初デートは短めにする
  • 受け身の姿勢をやめる
楽しい時間はふたりでつくるもの!

せっかく楽しみにしていたデートなのに、楽しめなくてガッカリしたという経験はありませんか?恋愛&婚活コンサルタントの松尾知枝さんにデートが楽しめない理由についてお話を伺いました。デートが楽しくなかったのは何が原因なのか、つまらないタイプと思われる人の特徴を紹介。また、今後のためにデートがつまらないときの切り上げ方や楽しいデートにする方法についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

【体験談】付き合う前のデートが楽しくなかったエピソード

【体験談】付き合う前のデートが楽しくなかったエピソード

実際にデートが楽しくなかったのはどんなときでしょうか?20~30代の男女312人を対象にインターネットによるアンケート調査を行いました。アンケートに寄せられた具体的なエピソードを紹介します。

会話がかみ合わない

「会話が弾まず、返事も『あー』『はい』のみ。仕事の話をしたら『単純ですね』のひと言……」(22歳/女性)

「会話が続かないし、相手から話題を振ってこないので沈黙になってしまった」(33歳/女性)

「相手が受け身で、自分が次の話題をどんどん考えなければならず疲れてしまった」(30歳/男性)

「話のテンションが合わず、こちらがボケても突っ込んでくれず、同じノリで楽しめなかった」(31歳/女性)

「質問をしても返してくれず、否定的な態度やつまらなそうな表情を見せられたとき」(28歳/女性)

「相手のリアクションが薄く、自分の意見を言わずに無反応や愛想笑いが多い」(29歳/男性)

お互いの会話がかみ合わないと盛り上がりに欠け、沈黙も多くなりがちです。また、一方的な会話も相手を疲れさせてしまうでしょう。「会話のキャッチボールができないとつまらない」という声も多く聞かれました。

計画性がない

「行き先がなかなか決まらず、行き当たりばったりでぶらぶらして終わった」(38歳/女性)

「計画性がなく、その場その場で決めていたため無駄な時間や待ち時間が多くなってしまった」(30歳/女性)

「当日は何のデートコースも考えてなく、こちらが候補を出してもあれこれ理由を付けて行かないので、訳の分からないデートだった」(32歳/女性)

女性の声で多かったのが、相手がデートの行き先やお店を全く考えておらず、会ってからどうするか決めることになって楽しめなかったというケース。「男性からアプローチされ、ずっと前にデートの約束をしていたので期待していたのにがっかりした」という声もありました。

お会計問題

「私は学生で相手は社会人なのに、レンタカー代、高速代、駐車場代まですべて割り勘……」(30歳/女性)

「お会計の際に、1円単位まで割り勘を求められました」(34歳/女性)

「男側がデート代を持つのは当たり前という態度を最初から出されて、早く帰りたくなった」(38歳/男性)

「私の誕生日で連れていってくれたはずのごはん屋さんの代金を請求された」(30歳/女性)

お茶や食事をしたときの支払いにまつわるトラブルがわだかまりの原因となり、デートが楽しめなくなるケースも見受けられました。割り勘の仕方について不満を感じる人も多いようです。

趣味や価値観、フィーリングが合わない

「一応デートはしたけど相手と趣味が合わず、時間配分とかもあまり合わなかったとき」(38歳/男性)

「交際後の話をしていたら、理想の形がことごとく逆だったので興味が薄れてしまった」(31歳/男性)

「好きなことや価値観が全く違い、話していても何も楽しめなかった」(37歳/男性)

お互いの趣味の話をしても盛り上がりに欠け、興味を持てなかったという声もありました。何となく合わないなと感じながらデートの時間を過ごして、結局、楽しめないまま終わったという人もいるようです。

【体験談】デートがつまらないと思わせてしまう男性・女性の特徴

【体験談】デートがつまらないと思わせてしまう男性・女性の特徴

どんな態度の相手に対して、デートをつまらないと感じることが多いのでしょうか?体験談を基にデートを楽しめないと感じさせてしまう人の特徴を紹介します。

スマホばかり見ている

「こちらが話をしても、常にスマホをいじりながら適当な相づちで対応されて……」(35歳/男性)

「相手が食事中もスマホ画面を頻繁に見ているのが気になって、集中できませんでした」(34歳/女性)

「自分の話以外は興味なさそうにスマホを使い始め、計画していた行き先もことごとく否定」(38歳/男性)

「基本的にスマホを触っていて興味のない感じがダダ漏れでした」(36歳/男性)

携帯やスマホ画面に触っていたり、誰かとやりとりしている感じが見え見えだったりすると、目の前の自分とのデートを大事に思っていないと受け取られ、相手をガッカリさせてしまいます。

デートプランが相手任せ

「『どっちでもいい』と言われると、楽しんでくれていない感じがするのでこちらも楽しめない」(32歳/男性)

「相手から希望が全くなく、いくつか提案してもお任せと言われ、一方通行の感じ」(37歳/男性)

「『何でもいいよ』が口癖でプランを立てる気が一切なく、こちらが提案したことに乗るだけ」(34歳/女性)

デートでどちらかがリーダーシップをとる際に、相手任せにしすぎるのもデートを楽しめなくする要因になっています。自分の意見を持っていないと思われてしまうと、デートの相手として物足りない、つまらないと感じさせてしまうでしょう。

自慢話や愚痴が多い

「自慢話や他人の悪口を聞くのがしんどくて、時間がすごく長く感じられました」(35歳/女性)

「年上の相手に過去の武勇伝をずっと聞かされて、『すごいですね』と言い続けるのに疲れました」(30歳/女性)

「相手の仕事の愚痴を聞かされているうちに、テンションが下がってしまい……」(38歳/男性)

自慢話や愚痴などを延々と話す傾向のある人も、相手を疲れさせてしまいます。暗い話やネガティブな話題でせっかくのデートのワクワク感が薄れてしまう可能性も大いにあります。

身だしなみが整っていない

「自分は早起きしておしゃれして来たのに、相手は寝起きのまま来たのかなという装い……」(33歳/女性)

「相手が身だしなみに気を使っていない感じが明らかで、がっくりしました」(39歳/男性)

「服装に清潔感がなく、会った途端に気持ちが落ちてしまいました」(31歳/女性)

「相手の服装があまりにも好みではなく、その時点で気持ちが下がりました」(37歳/女性)

洋服や髪型などの外見も相手に与える印象を左右します。清潔な服装を心がけることは基本ですが、デートのお店の雰囲気とファッションが合わなかったり、一方がカジュアルで一方がビジネススタイルなどちぐはぐだったりすると、相手を失望させるかもしれません。

気遣いがない

「自分の好きなところや好きなものばかりで、自己中心的な相手だったとき」(33歳/男性)

「会話が相手に特化したものばかりで、自分に対しては興味がないんだと思ってしまった」(39歳/女性)

「相手が自分のペースしか考えていなくて、思いやりが全く感じられず……」(33歳/女性)

相手への気遣いのない発言や態度も、デートを楽しめなくする原因の一つです。自分の「好き」を相手に押し付けすぎて、相手の「好き」に興味を持たない姿勢も思いやりのない人と受け取られるでしょう。

つまらないデートを楽しいデートにするには?

つまらないデートを楽しいデートにするには?

デートがつまらないと思ったときに、楽しくするコツやポイントを紹介します。

相手が楽しく話せるような質問をする

相手の趣味や興味のあることなどを質問すると、相手の表情が生き生きとして会話が弾む可能性があります。

前もって相手のことを調べて質問を準備しておくと、「自分に興味を持ってくれている」と思われて、楽しい会話につながりやすくなります。

笑顔のリアクションを心がける

相手が話をしているときは、できるだけ笑顔を見せるよう心がけましょう。

気のない返事やワンパターンの言葉は、「自分の話に興味を持ってくれていない」と相手に受け取られてしまいます。笑顔を見せることで、相手への興味や好意を伝えることができます。

自分から行きたい所を提案してみる

デートのお店だけでなく、その周辺の見どころや公園、遊びスポットなどを調べておいて、「良かったら、この後行ってみませんか?」と誘ってみるのもいいでしょう。

もし相手に断られたとしても、自分の好きな場所や行きたい所を伝えることができ、次のデートにつながる可能性もあります。

お互いの違いを楽しむ

趣味や好きなものが全く同じという人と出会えるのは稀なことです。違いがあるからこそ世界が広がって楽しめると考えましょう。

例えば、相手の趣味や好きなことが自分と真逆だとしたら、その違いを面白がるような気持ちの余裕を持つことも大切です。遊び心と好奇心を持って目の前の人に接するよう心がけましょう。

お店を下調べしておく

デートで行く店のことを事前に下調べしておくことをおすすめします。

会話が盛り上がらないときや沈黙が多くなりがちなときに、例えば、お店の人気メニューについて話題にして、そこからお互いの好きな飲物や食べ物の話に話題を広げることもできるでしょう。

また下調べしておくことで迷わずに店に行けるので、時間の短縮にもなります。つねに相手より先に店に着くよう心がけて、「今日のデートを楽しみにしていた」という気持ちを伝えるのも相手を笑顔にさせる効果大です。

楽しくないデートをうまく切り上げて帰る方法

楽しくないデートをうまく切り上げて帰る方法

自分からあれこれアプローチしてもデートが楽しくならないときは、早めに切り上げて失礼するという選択肢もあります。デート相手を傷つけずに早めに切り上げる方法を紹介します。

家族を理由にする

家族から電話や連絡があったことを理由にして早く帰ることもできます。「ごめんなさい。母が体調を崩してしまい、家族から早めに帰ってくるよう連絡があったので」と切り上げるのもいいでしょう。

仕事を理由にする

仕事を理由にすることもできます。例えば、「実は仕事がまだ終わらなくて、今日もこれから帰って仕事しないといけないので」と言って、早めに帰るのもおすすめです。

体調を理由にする

体調を理由に早めにデートを終わらせるのも一案です。例えば、「風邪が治ったばかりのせいか少し気分がすぐれないので、申し訳ないですが失礼しますね」と言って帰る方法もあります。

楽しいデートにするために!デート成功のポイント5つ

楽しいデートにするために!デート成功のポイント5つ

デートを楽しいものにして成功させる5つのポイントを解説します。

行く所やお店は事前に決めておく

計画性のないデートは失敗する可能性大です。行き先や入るお店など事前に決めておきましょう。

人気のお店でも予約できる場合もあるので、調べておくといいでしょう。待ち時間が長くなりそうなお店は、デートでは避けるのも一案です。

会話に集中する

スマホにいつも触るのが習慣になっている人も、デートではバッグにしまうなり、テーブルに置くなりして距離をとることをおすすめします。

何らかの理由でスマホを見たい場合は、相手にきちんと理由を告げてから触れること。デート中は目の前の相手を見て、会話に集中することが大切です。

リアクションは2割増しに

デートでは、普段よりも少しだけリアクションを大きくするよう心がけることもポイントです。その方が、相手にも感情が伝わりやすく、誤解を招かないで済むはずです。

特に笑顔は相手に好印象を与える決め手になるので、日頃から鏡を見て練習するといいでしょう。

初デートは短めにする

初デートは「もう少し一緒にいたかった」「もっと知りたい」と相手に思われるように、少し時間を短めに設定するのがおすすめです。

「次はもっと長く会いたいですね」などと言って、名残惜しいと思われるぐらいの余韻を残しておくと次のデートにもつながりやすくなります。

受け身の姿勢をやめる

「デートで相手に楽しませてもらいたい」という受け身の姿勢にならないようにしましょう。

相手に全てお任せにするのではなく、自分も一緒にデートを盛り上げるという意識を持って、アイデアを出し合うことが大事。相手がリードしてくれる場合も、行きたい場所やお店など、自分の希望を伝えるようにしてください。

楽しい時間はふたりでつくるもの!

楽しい時間はふたりでつくるもの!

デートではお互いに緊張して表情が硬くなったり、自然に振る舞えなかったりして、楽しめないこともあるでしょう。そんなときは自分の行動を変えることでデートの時間を楽しいものに変えられる可能性もあります。自分から行動しても何も変わらない場合は、デートを早めに切り上げるのもOKです。

デートはお互いを知っていく時間なので、なるべくたくさん会話をして理解や信頼を深めていけるといいでしょう。つねにふたりでデートをつくっていく気持ちで臨んでください。

もし真剣に将来を考えられる相手を探して、さまざまな人とデートを重ねたいなら、結婚相談所の利用もおすすめです。ゼクシィ縁結びエージェントでは婚活に関するアドバイスを受けることもできるので、興味のある人は無料カウンセリングを体験してみてはいかがでしょうか?

取材・文/Jun

【監修】
松尾知枝さん
恋愛&婚活コンサルタント、株式会社インプレシャス代表取締役。国際線CAを経て、合コン総研アナリストとしてテレビや雑誌に出演。自身の経験と心理学をベースにした自分ブランド構築スクール「Precious 美女塾」を開設。女性の生き方を豊かにする人材開発を行い、全国から受講者が集まるようになり、著書の累計発行部数は10万部以上。セミナー、パーティ開催を通じ、多くの女性に恋愛アドバイス、出会いサポートを行っている。主な著書:『最高の自分で最高の相手をつかまえる!』(青春出版社)、『1日5分で夢が叶う 日記の魔法』(KADOKAWA)他
公式サイト:https://chie-matsuo.studio.site/

【データ出典】
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2024/10/17~2024/10/18
有効回答数:312人(男性156人、女性156人)
(インターネットによる20~30代男女向けアンケート調査 調査機関:マクロミル)

マッチングコーディネーターが、
一人一人に合った「出会い」をサポート!

受付時間 / 11:00~19:00

記事一覧