目次
【男性版】「会いたい」と言うときの心理・本音
  • 好きな気持ちが高まっている
  • 癒やしてほしい
  • 寂しいので相手をしてほしい
  • 暇を持て余している
  • 体目的、遊び目的
【女性版】「会いたい」と言うときの心理・本音
  • 好きな気持ちが高まっている
  • 寂しさを紛らわせたい
  • 話を聞いてほしい
  • 遊びたい
【男性版】気になる女性から「会いたい」と言われたときの返信の仕方
  • 「僕も会いたい」と返す
  • 嬉しい気持ちを伝える
  • デートの提案をする
【女性版】気になる男性から「会いたい」と言われたときの返信の仕方
  • 「私も会いたい」と返す
  • 「今同じことを考えていた」と返す
  • 「どうしたの?」と優しく問いかける
【女性版】「会いたい」と言われたとき、本気度を見分ける方法
  • 急すぎないか
  • 夜遅い時間ではないか
  • 予定を合わせてくれるか
  • 行きづらい場所ではないか
「会いたい」と言われたときの断り方
  • 軽く受け流す
  • 当たり障りのない理由を付ける
  • 複数人で会うならOKと言う
  • 返信や返事を延ばす
  • 好意がある相手なら別日の提案を
どんな気持ちの「会いたい」なのか見極めよう!

気になる人から「会いたい」と言われたら嬉しくなる一方、どうしてそう言うのか疑問に思ったり、返信の仕方に迷ったりする人もいるのでは?この記事では、「会いたい」と言う男女の心理や、気になる相手から「会いたい」と言われたときの好感度の高い返信の仕方について、心理カウンセラーの竹内えつこさんの意見をもとに解説します。また、「会いたい」と言う人の本気度の見分け方、会いたくないときの断り方も解説。「会いたい」と言われてどのように返信しようか悩んでいる人は参考にしてください。

【男性版】「会いたい」と言うときの心理・本音

【男性版】「会いたい」と言うときの心理・本音

男性が「会いたい」と言うときの心理や本音の主なものを紹介します。

好きな気持ちが高まっている

「会いたい」と言う心理として最も多いのが、好きな気持ちが高まっているときです。相手のことが好きで、会いたくなったので「会いたい」と伝える、ストレートで素直な行動といえるでしょう。

癒やしてほしい

疲れていたり、つらいことがあったりしたときに、癒やしてもらいたくて「会いたい」と言うこともあります。好きな相手、またはある程度好意があり、甘えたくなる相手に向かって言うことが多いです。

寂しいので相手をしてほしい

寂しさを紛らわせたくて「会いたい」と言う男性もいます。恋愛感情がなくても、寂しい気持ちや人恋しい気持ちから発せられる「会いたい」です。

暇を持て余している

特に好きという気持ちがなくても暇で誰かと遊びたい、退屈しのぎをしたいと思って「会いたい」と言うケースもあります。女性の友人が多い人であれば、気軽に「会いたい」と言いがちです。

体目的、遊び目的

女性と体の関係になりたい、単純に女性と遊びたいと思って「会いたい」と言う男性もいます。本気で好きなわけではなく、楽しい思いがしたいという心境です。

【女性版】「会いたい」と言うときの心理・本音

【女性版】「会いたい」と言うときの心理・本音

女性が「会いたい」と言うときの心理や本音は主に次の通りです。

好きな気持ちが高まっている

男性と同じく、好きな気持ちが高まっているときには「会いたい」と言います。昔は、女性はどちらかといえば受け身で、ストレートな表現をしない傾向がありましたが、最近は素直に感情を伝える人が増えています。

寂しさを紛らわせたい

孤独を感じたり、失恋をした直後だったりと寂しい気持ちを抱えているとき、連絡できる男性に「会いたい」と言うこともあります。寂しさを紛らわせたいという気持ちからの行動です。

話を聞いてほしい

悩みや相談事などの話を聞いてほしい、慰めてほしいという思いから「会いたい」と言うこともあります。好きな相手だけでなく、頼りにしている男性にも「会いたい」と言います。

遊びたい

暇で誰かと遊びたいと思ったときに「会いたい」と言うこともあります。異性として意識しておらず、同性の友人を誘うのと同じ感覚です。

【男性版】気になる女性から「会いたい」と言われたときの返信の仕方

【男性版】気になる女性から「会いたい」と言われたときの返信の仕方

気になる女性から「会いたい」と言われたときの返信の仕方として、好感度が高いものを紹介します。

「僕も会いたい」と返す

気になる女性からの「会いたい」の言葉は嬉しいですよね。好意を相手に伝えるには「僕も会いたい」と返すのがおすすめ。社交辞令ではなく恋愛感情があることを伝えることができます。

嬉しい気持ちを伝える

女性が「会いたい」と言うのは勇気がいることです。勇気を出してくれた相手の気持ちに寄り添ったポジティブな言葉を返しましょう。「嬉しい」とストレートに伝えるのが一番です。

デートの提案をする

「いつ会おうか?」「ここに行かない?」など、具体的に会うためのアクションを起こすことで本気で会おうとしていることが伝わり、恋愛関係に発展する可能性が高くなります。

【女性版】気になる男性から「会いたい」と言われたときの返信の仕方

【女性版】気になる男性から「会いたい」と言われたときの返信の仕方

気になる男性から「会いたい」と言われたら嬉しくなりますよね。おすすめのかわいい返信の仕方を紹介します。

「私も会いたい」と返す

素直に会いたいという気持ちを伝えることで、自分の好意をアピールできます。その際「私も〇〇さんに会いたいな」と、男性の名前を入れて返信すると、相手をドキッとさせることができるのでおすすめです。

「今同じことを考えていた」と返す

「同じことを考えていた」という返信は、自分の好意も伝えつつ、ドラマチックで運命的な相手だと思わせる効果があります。

「どうしたの?」と優しく問いかける

「どうしたの?嬉しいけどびっくりしちゃった」「どうしたの?寂しい?」など、会いたい理由を質問しながら優しい言葉をかけてあげるのも◎。また、「どうしたの?」に対する返事が「暇だったから」「今、遊べる人を探している」などであれば、遊び目的ということがわかります。

【女性版】「会いたい」と言われたとき、本気度を見分ける方法

【女性版】「会いたい」と言われたとき、本気度を見分ける方法

男性から「会いたい」と言われたとき、その言葉が本気なのか、それとも遊びなのか見分け方を紹介します。紹介する項目に当てはまったら本気度は低め。複数当てはまれば、遊びの確率は高くなります。

急すぎないか

前触れもなく、急に「今から会いたい」と言ってきたら注意が必要です。女性の予定を考えずに、自分の都合だけで会おうとするのであれば、いったん距離を置きましょう。

夜遅い時間ではないか

夜遅い時間にもかかわらず「会いたい」と言うのは、下心がある可能性があります。会いたい気持ちを伝えてくるだけなら問題ないのですが、夜遅くなのに強引に会おうとする言動が見られたら遊び目的の可能性があります。

予定を合わせてくれるか

本気であれば、女性の都合を尋ね、予定を合わせてくれるものです。「今日は無理」と断っているのに、しつこく誘う、「今日ダメならもういい」という反応をするなど、予定に合わせてくれないなら本気ではありません。

行きづらい場所ではないか

待ち合わせの場所が、男性の家の近くだったり、ホテル街の近くだったりと安心して行ける場所ではないなら、遊び目的かもしれません。本気であれば女性に「行きたい所ある?」と聞いたり、複数の候補を挙げて選ばせてくれたりします。

「会いたい」と言われたときの断り方

「会いたい」と言われたときの断り方

「会いたい」と言われたときの断り方を例文付きで解説します。好意がない相手であっても拒絶の言葉で傷つけるのは避けるべきです。相手への配慮を忘れないようにしましょう。

軽く受け流す

好意がない相手、もしくは相手の本気度が低く、遊び目的だと感じる場合は、軽く受け流せばよいでしょう。
例文:
「うん、また時間ができたらね」
「仕事が落ち着いたらね」

当たり障りのない理由を付ける

当たり障りのない理由を付けるのもお断りする際にはおすすめです。短い文章で断れば、相手に興味がないことが伝わります。
例文:
「ごめんなさい。最近忙しくて時間が取れないです」
「仕事でバタバタしていて、ドタキャンになると申し訳ないからやめておくね」

複数人で会うならOKと言う

1対1ではなく複数人でならOKという返信も恋愛感情がないことが伝えられます。「会いたい」と言われて「みんなで会おう」という返事は、ふたりだけでは会いたくないという遠回しの断り文句です。
例文:
「そうだね、みんなで遊びに行きたいね」
「せっかくなら、みんなと一緒に会いませんか?」

返信や返事を延ばす

メッセージを受け取ってもすぐに返信しない、通話であれば「予定がわかったら連絡するね」など、即答を避けることで相手のテンションが下がっていきます。また、すぐに返信や返事をせずに時間を置いてから断ることで、相手への興味の低さを伝えられます。

好意がある相手なら別日の提案を

もし、「会いたい」と言われた相手に好意を感じているのであれば、まずは誘ってくれたことへの嬉しい気持ち、都合が悪くて残念な気持ちを表します。大切なのは、代替の候補日を挙げること。具体的な日程を提示することで、自分も会いたい気持ちがあることが伝えられます。
例文:
「私も会いたかったからすごく嬉しい。残念だけど、今週は予定があるんです。来週の土曜日または再来週の日曜日なら空いているけど、ご都合いかがですか?」

どんな気持ちの「会いたい」なのか見極めよう!

どんな気持ちの「会いたい」なのか見極めよう!

気になっている人から「会いたい」と言われたら、嬉しいですよね。恋愛に発展する可能性もあるので、好感度の高い返信を送って関係を深めていきましょう。ただし、「会いたい」の言葉が本気ではなく、遊びかも?と感じるのであれば、いったん冷静になって見極めることも大事です。

もし、本気で「会いたい」と思えるような真剣な出会いを探すなら、結婚相談所で活動してみるのはいかがでしょうか。ゼクシィ縁結びエージェントではマッチングコーディネーターのサポートが受けられ、活動中の悩みを相談できます。まずは気軽に無料カウンセリングを受けてみませんか?
取材・文/関原のり子

【監修】
竹内えつこさん
心理カウンセラー。大学時代に心理学を学び、卒業後はバーテンダー、アロマセラピスト、アロマ講師、カウンセラーという、異色の職歴を持つ。得意なジャンルは夫婦問題、パートナーシップ。多角的な視野と論理的なアドバイスだけでなく、潜在意識にアプローチするヒプノセラピーを取り入れた提案型カウンセリングも実施。悩みを持つ多くの人から支持されている。
公式ブログ:https://counseling-sou.com/blog/

マッチングコーディネーターが、
一人一人に合った「出会い」をサポート!

受付時間 / 11:00~19:00

記事一覧