目次
複数の結婚相談所を掛け持ちするメリット
  • 出会いの幅が広がる
  • 相性の良いマッチングコーディネーターが見つけやすくなる
  • 短期間で成婚退会しやすい
複数の結婚相談所を掛け持ちする際の注意点
  • 費用がかさむ
  • 婚活の時間が多く必要になる
  • 各結婚相談所で異なるルールに従う必要がある
結婚相談所に複数登録する前の確認ポイント
  • 掛け持ちをした場合の費用を考える
  • 婚活に割ける時間を考える
  • 連盟の異なる結婚相談所を選ぶ
結婚相談所の掛け持ちがおすすめなタイプとは?
  • 結婚相談所の掛け持ちが向いている人
  • 結婚相談所の掛け持ちが向いていない人
自分のペースに合った婚活方法を選ぼう

婚活の際に複数の結婚相談所へ登録する、いわゆる「掛け持ち」はあり?なし?どちらなのでしょうか。掛け持ちのメリットや注意点、確認するべきポイント、掛け持ちをするのがおすすめのタイプなどについて、恋愛&結婚のパートナーシップ専門家の植木浩子さんに伺いました。

複数の結婚相談所を掛け持ちするメリット

婚活するなら結婚相談所は複数掛け持ちが必要?メリットや注意点など?

理想の結婚相手を早く見つけるには、結婚相談所を掛け持ちする方が効率的なのでは?と考える人もいます。複数の結婚相談所を掛け持ちするメリットにはどんなものがあるのでしょうか。

出会いの幅が広がる

複数の相談所の会員検索機能が使えるため、より多くの人と知り会う機会をつくることができます。多くの人と出会うことが、成約する確率を上げることに繋がります。

相性の良いマッチングコーディネーターが見つけやすくなる

結婚相談所での活動には、サポートしてくれるマッチングコーディネーターとの相性が重要です。モチベーションや心の支えといったメンタル部分にも影響するため、考え方や性格が合わないと婚活全体が滞ってしまうことも。
複数の結婚相談所を掛け持ちすることで、複数のアドバイスをもらえるほか、相性がぴったり合うコーディネーターが見つかる可能性も広がります。

短期間で成婚退会しやすい

多くの人と出会うことで仮交際を始めやすくなり、真剣交際までステップアップする可能性が高くなります。そのため成婚までの期間も短くなる傾向があります。

複数の結婚相談所を掛け持ちする際の注意点

婚活するなら結婚相談所は複数掛け持ちが必要?メリットや注意点など?

結婚相談所の掛け持ちはメリットばかりではありません。掛け持ちする際の注意点についてもしっかり把握しましょう。

費用がかさむ

複数の結婚相談所で活動するということは、単純にその数だけ費用が発生します。
初期費用・お見合い料・月額・成婚料・その他料金など、結婚相談所によって料金体系はさまざまなので、必要な費用がどのくらいになるか確認しておきましょう。事前にシミュレーションしておくことで、お金と心の準備もできます。

婚活の時間が多く必要になる

婚活にかかる時間と労力も、掛け持ちする数と比例してかかると考えましょう。結婚相談所とのやり取りにかかる時間が増えすぎると婚活疲れの原因になることも。
例えば、婚活のことを考えないで趣味に没頭する時間をつくるなど、スケジュールを詰めすぎないようにすることも大切です。

各結婚相談所で異なるルールに従う必要がある

結婚相談所ごとにルールや規約が異なるので、入会時にルールをしっかり確認し、疑問に思うことは事前に問い合わせておきましょう。
また、婚活中にどちらがどうだったのかと混乱する原因にもなります。相違点などは、すぐ確認できるよう携帯などにメモを残しておくのがおすすめです。

また結婚相談所の掛け持ちをすることは、それぞれの結婚相談所に隠さずきちんと伝えましょう。婚活に対する真剣度が伝わるため、決してマイナスにはなりません。マッチングコーディネーターに自分の意向を伝え、良好なコミュニケーションを取ることで、より活動しやすくなるはずです。

結婚相談所に複数登録する前の確認ポイント

婚活するなら結婚相談所は複数掛け持ちが必要?メリットや注意点など?

結婚相談所の掛け持ちは、ただ複数の結婚相談所に登録すれば良いわけではありません。効率よく掛け持ちをするために押さえておきたいポイントをご紹介します。

掛け持ちをした場合の費用を考える

掛け持ちの注意点として最も大きいのは費用面の負担が増えることです。月額費用は掛け持ちする結婚相談所が増えれば増えるほど費用がかかり、期間が延びると負担金額も増えることになります。登録してから後悔しないためにも、あらかじめ掛け持ちした場合にかかる費用を計算しておきましょう。

婚活に割ける時間を考える

掛け持ちすると、出会いの数が増えると同時に婚活にかける時間も増えます。複数の相手と向き合う時間を確保できるか考えておくことも大切です。特に、仕事と両立しながら婚活をしている人は、掛け持ちする時間を十分確保できるのか検討する必要があります。

連盟の異なる結婚相談所を選ぶ

掛け持ちをする際には、すでに入会している結婚相談所と「異なる連盟」に所属しているところに登録することが重要です。結婚相談所の多くはどこかの連盟に加盟しており、その連盟内で会員データを共有しています。同じ連盟に加盟する結婚相談所の場合、使用している会員データも同じですので、掛け持ちのメリットは薄くなります。

結婚相談所の掛け持ちがおすすめなタイプとは?

婚活するなら結婚相談所は複数掛け持ちが必要?メリットや注意点など?

複数の結婚相談所の掛け持ちは、婚活している人全員におすすめであるわけではありません。掛け持ちという選択肢が向いている人、また向いていない人とは、どんな人なのでしょうか?

結婚相談所の掛け持ちが向いている人

・結婚を真剣に考え、婚活にやる気のある人
理想の相手になかなか出会えないと、つらくなってくじけてしまいそうになります。そこで諦めずに婚活を続けたいと思う人なら、結婚相談所の掛け持ちをおすすめします。真剣度が高く、明るく前向きに婚活をしている人は、相手にもその思いが伝わるものです。掛け持ちすることでさらに多くの相手からお声が掛かることでしょう。

・時間を有効に使うのが得意な人
日常生活の中で、婚活に使える時間は限られています。そのため効率的に時間を使うのが得意な人は、複数の結婚相談所に登録することで、2倍以上のチャンスを手に入れることができるでしょう。

・短期集中で婚活をしたい人
「いついつまでに結婚したい」というような短期的な目標があって、一定の期間は時間と費用がかかっても婚活に集中できる場合は、結婚相談所を掛け持ちするのに適しているといえます。

結婚相談所の掛け持ちが向いていない人

・お金が掛けられない人
掛け持ちをすることで費用が増えるので、資金的にお金が掛けられない人は難しいでしょう。まずは1社から始めてお金を貯めてから掛け持ちするという手もあります。

・マルチタスクが苦手な人
結婚相談所でのやり取りが増えるため、お返事や申し込み、お見合いの日程調整が何度も必要になります。複数の対応が並行することが苦手な人は、まずは1カ所の結婚相談所に絞って活動することをおすすめします。

自分のペースに合った婚活方法を選ぼう

婚活するなら結婚相談所は複数掛け持ちが必要?メリットや注意点など?

婚活を始めて間もない人や、慣れてきて多くの出会いを望む人など、人によって求める婚活スタイルは変わります。出会いの幅を広げて効率的に婚活することは重要ですが、自分のペースに合った方法を選ぶことが大切です。

また結婚相談所の掛け持ちを決断する前に、今の婚活の状況を振り返ってみることをおすすめします。もし婚活がスムーズにいかないことが掛け持ちを検討している理由なら、プロフィールに改善するべき点はないのか、条件を絞りすぎてはいないか、などの原因をまず考えてみましょう。まず自分自身で状況を分析し、できることから変えていく努力をすることが大切です。

「自分に合う婚活の進め方がわからない」という場合は、入会や掛け持ちを決める前に、結婚相談所のカウンセリングを活用するのもおすすめです。
「ゼクシィ縁結びエージェント」でも、婚活に関するお悩み相談ができる無料カウンセリングを実施しています。ぜひお気軽にご相談ください。

取材・文/やまだゆみこ

【監修】
植木浩子さん
美婚(R)代表。『非モテ女子を1週間でモテ女にする専門家』
心理学×風水×愛されるコミュニケーションスキルを取り入れた、精神的・経済的にもより豊かになるパートナーシップを確立。全国の悩める女性たちに指導し、セッションを受けたクライアントからは、カップルになれた報告や結婚の報告が次々と届き、非モテ女子を1週間でモテ女にする専門家とし全国で幅広く活躍中!
美婚(R)オフィシャルサイト https://bikon-life.com/
美婚(R)公式メルマガ https://bikon-life.com/lp/line-op/

マッチングコーディネーターが、
一人一人に合った「出会い」をサポート!

受付時間 / 11:00~19:00

記事一覧