目次
結婚で得られるメリット
  • 好きな人と家族になれる
  • 経験値が増え、人として幅が出る
  • 親孝行になる
  • 不安や負担を軽減できる
  • 結婚による控除や、税金の優遇がある
結婚することでの懸念点
  • 自分の自由な時間が少なくなる
  • 親戚付き合いが増える
  • 自分の収入を自由に使えない
  • 手続きが煩雑
  • ルールが増える
円満な結婚生活を送るためのポイント
  • お互いの希望や意見をよく話し合う
  • 親戚との適切な距離感を見つける
  • 頼れるものには頼る
  • 「わかったつもり」は避ける
結婚のメリットや懸念点を踏まえて、ふたりらしい幸せを見つけて

結婚する/しないを含め価値観は多様化しています。その中であえて結婚する意味ってなんだろう?と考えたことがある人も多いのではないでしょうか。懸念点や円満な結婚生活を送るためのポイントとともに、結婚することで得られるメリットを婚活女子メンタルサポート専門家のミカねえさんに伺いました。

結婚で得られるメリット

結婚のメリットって?男女別のポイントや気になる制度などについてもご紹介

精神面や生活スタイルなど、結婚することで得られるメリットを幅広くご紹介します。

好きな人と家族になれる

結婚のメリットとしてまず挙げられるのが、「好きな人の身近な存在として、認められること」ではないでしょうか。好きな人と家族になると、配偶者控除の対象になれるなど法律的な繋がりも発生します。公的にも強固な関係性が生まれるため、恋人同士のときよりも安心感を得ることができるのです。

経験値が増え、人として幅が出る

結婚をきっかけにライフステージが変わることで、さまざまな立場の人の気持ちを知ることができます。家族を持つことで生まれる責任感を知り、子どもを授かることで親の気持ちを知るなど、経験を積むことで人間的な魅力も増していくでしょう。また恋人同士が家族になり、相手の家族が家族になり、子どもが生まれれば新しい家族ができます。結婚を通して、家族の輪が広がることで人としても成長していくのです。

親孝行になる

「結婚をして親を安心させたい」「孫の顔を見せて喜んでほしい」と感じたことがある人は多いのではないでしょうか。自分の子どもが家族を持ち、自立した姿を見せて安心させられるのもメリットの一つです。また自分自身も「親孝行ができた」と実感することができます。

結婚による控除や、税金の優遇がある

結婚後に納税者(=扶養者)が一定の所得控除を受けられる、「配偶者控除」という制度があります。相手の所得によって控除対象にならないケースもあるので、パートを始めるなど「共働き」になる場合は特に押さえておきましょう。納税者の所得などによって金額が変わりますが、控除額は最大38万円です。

他にも「社会保険の加入」や「国民年金保険料」が不要になるなど税金の優遇もあります。結婚後にすべてを確認するのは大変なので、事前に条件などを調べておくとよいでしょう。

結婚することでの懸念点

結婚のメリットって?男女別のポイントや気になる制度などについてもご紹介

結婚することで起こり得る懸念点を見ていきましょう。

自分の自由な時間が少なくなる

結婚することで「共同生活」が始まると、自分だけの都合で暮らすことができなくなり、自由な時間が減ります。平日はもちろん休日にも、家事や家族の用事に費やす時間が増え、独身時代のように趣味や友人との予定など自由に使える時間は少なくなるでしょう。結婚を機に、付き合いが減る可能性もあります。

親戚付き合いが増える

結婚することで相手の親や兄弟、親戚が増えます。人それぞれ異なる価値観を持つ中で、性格が合う人もいれば合わない人もいるでしょう。長く付き合っていかなければならないからこそ、親戚付き合いや関係性を築くことに負担を感じることがあるかもしれません。

自分の収入を自由に使えない

夫婦は生活を共にする家族です。これまで通り「自分の給料は自分の好きに使う」という考え方では難しいこともあります。生活費や将来のための貯蓄、子どものためのお金も必要です。自由に使えるお金が制限されることは念頭に置いておきましょう。

手続きが煩雑

姓を変える側は、運転免許証やパスポートなどの身分証明書、銀行口座やクレジットカード、携帯電話、職場での名義変更などが結婚後に必要になります。結婚後に退職する場合は扶養に入る手続きが発生することもあるでしょう。お互いの準備に漏れがないように注意が必要です。

ルールが増える

価値観や生活習慣の違いを埋めるためにも、自分の思いや考えを言葉にして最低限のルールは必要ですよね。ふたりで決めた約束事ですから守る必要がありますし、うまくいかないときには変更や調整などの対応が出てきます。時には煩わしさや窮屈さを感じてしまうかもしれません。

円満な結婚生活を送るためのポイント

結婚のメリットって?男女別のポイントや気になる制度などについてもご紹介

結婚することでの懸念点を踏まえて、対策できるポイントをご紹介します。

お互いの希望や意見をよく話し合う

時間や収入についての不自由さに不安がある場合は、最初にお互いの希望や意見を話し合っておきましょう。どちらかが我慢するのではなく、お互いに意見を主張した上で、折衷案や新しいアイデアを見つけられると長く良い関係を続けられます。やることが多くて戸惑ってしまう場合は、紙に書き出して整理したり、夫婦で話し合って分担を決めたり、ふたりで方向性を決めて進めるとよいです。

親戚との適切な距離感を見つける

相手の親や親戚との関係性は大切ですが、まずは「ふたりの家庭」であることを忘れてはいけません。親と会う頻度や贈り物の有無など、親戚付き合いについてもしっかり相談して決めておきましょう。近い関係性だからこそ、ベッタリでもなく疎遠でもない適切な距離感を見つけて、良好な関係を目指すことをおすすめします。

頼れるものには頼る

結婚後の手続きや制度の確認も、仕事と家事や育児との両立も、効率の良さが求められます。またふたりだけの力で難しければ、家族などの周りの力や地域のサービス、家事代行、ベビーシッターなどの力を借りて乗り切りましょう。

「わかったつもり」は避ける

相手のことをわかったつもりで決め付けてしまうことは、関係性の悪化に繋がります。しっかりと話に耳を傾けることを大切にしましょう。また自分のことも「言わなくてもわかる」と思わず、気持ちを言葉で伝える努力を忘れてはいけません。親しき仲にも礼儀ありというように、夫婦でもお互いを認めた上で、居心地の良い距離感を見つけられるのが理想です。お互いに無理や我慢をしすぎないように注意しましょう。

結婚のメリットや懸念点を踏まえて、ふたりらしい幸せを見つけて

結婚のメリットって?男女別のポイントや気になる制度などについてもご紹介

「好きな人と家族になる喜びを感じられる」「一番の味方ができる」「将来への不安や経済的な負担を軽減できる」など、結婚することで得られるメリットはたくさんあります。しかし一方で、結婚することで生まれる問題ももちろん出てきます。今回ご紹介した結婚のメリットや懸念点、円満な結婚生活を送るためのポイントを参考に、ふたりらしい幸せな未来を築いてくださいね。

プロに相談しながら結婚について考えたいという人は、サポート体制がしっかりしている結婚相談所がおすすめです。ゼクシィ縁結びエージェントでは、マッチングコーディネーターが自分に合った相手探しや、恋愛・婚活の進め方についてのアドバイスなど新しい出会いを全般的にサポートしてくれます。無料カウンセリングも実施していますので、まずは気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。

取材・文/高坂晴奈

ミカねえさん
婚活女子メンタルサポート専門家。自身も結婚相談所でスピード婚をした経験を持つ、元大手結婚相談所カウンセラー。「ときめかない」「思っていることが言えない」「相思相愛になれない」などのお悩みを、生い立ちからヒアリング。恋愛感情と恋愛思考のパターンからその悩みを解決し成婚へと導く。幸せなパートナーシップを築く「パーソナルLOVEレッスン」「恋愛塾」「婚活プランニング」などを主宰。結婚相談所での婚活を推奨するコンサルタントとして、公式ブログやインスタグラムで婚活女子への応援メッセージを発信している。
公式サイト:https://www.cariocastyle.net/
公式ブログ:https://www.cariocastyle.net/column
インスタグラム:https://www.instagram.com/mika.nesan/

マッチングコーディネーターが、
一人一人に合った「出会い」をサポート!

受付時間 / 11:00~19:00

記事一覧