目次
「長続きカップル」でいるためにLINEなどは重要?
  • 女性アンケート
  • 男性アンケート
恋人との理想的なLINEの頻度は? 恋人とはどんなLINEのやりとりをしている? 長続きカップルでいるためのLINE活用法5選
  • 毎朝・毎晩「おはよう」「おやすみ」のあいさつをする
  • 相手の負担になるようなメッセージを送らない
  • ポジティブな内容を心がける
  • LINEに対する認識・価値観を擦り合わせしておく
  • ネガティブに受け取りすぎない
無理はせずふたりが心地よいと思うやりとりを!

今や連絡ツールとして多くの人が活用しているLINE。仕事に、プライベートにと活用している人も多いでしょう。恋人同士であれば、お互いのアカウントを把握しているはず。ここでは交際中のふたりがどの程度LINEを重要視しているかを調査し、その結果からカップルたちのLINE活用法について考えてみます。

「長続きカップル」でいるためにLINEなどは重要?

まずは長続きカップルでいるために、LINEなどのメッセージツールは重要かどうかをアンケート。その結果を男女別に紹介していきます。

女性アンケート


長続きカップルでいたい!LINEの頻度や内容について218人にアンケート!

※出典:マクロミルアンケート

■LINEは重要と考える女性の声
連絡頻度などの価値観の擦り合わせができるから(20代女性)

無料で会話できるから(30代女性)

電話より気軽に連絡できるから(40代女性)

■LINEは重要ではないと考える女性の声
やり取りが疲れる(20代女性)

「早く返さなきゃ」と思うと、自分のやりたいことができなくなる(20代女性)

8割強の女性が長続きのためにLINEは重要と考えている、という結果になりました。

お互いのフィーリングを確かめ合うためのツールとして重要視する人がいる一方、意外にも「気楽さ」を評価する声も多い印象。重要としない派は逆に「メッセージに対して真摯に対応しなくては」と思うあまりに疲れてしまう、という傾向が見えました。

男性アンケート


長続きカップルでいたい!LINEの頻度や内容について218人にアンケート!

※出典:マクロミルアンケート

■LINEは重要と考える男性の声
意識的にコミュニケーションをとらないと、勘違いなどで苦労しそうだから(20代男性)

相手の知らなかった一面もわかるかもしれないから(20代男性)

■LINEは重要ではないと考える男性の声
直接声が聞きたいのでメッセージ機能は活用していない(30代男性)

LINEのメッセージは面倒に感じてしまう(40代男性)

男性は女性と比べてやや少ないものの、それでも7割の人がLINEを重視しているようです。

重要派はどちらかというと「相手女性の心理を理解・把握する」ためのツールとして活用している傾向が。一方重要としない派は「連絡ツールにはほかの選択肢もあるため、LINEをそこまで活用していない」という様子がうかがえました。

恋人との理想的なLINEの頻度は?

長続きカップルでいたい!LINEの頻度や内容について218人にアンケート!

では、恋人とLINEをやりとりする頻度はどのぐらいがベストであると考えているのでしょうか。

■理想的なLINEのやりとり頻度

頻度 女性 女性
毎日 52.3% 40.4%
2~3日に1回程度 25.7% 27.5%
4~5日に1回程度 6.4% 2.8%
1週間に1回程度 5.5% 4.6%
その他 1.8% 0.9%
恋人とLINEはしなくてもいい 8.3% 23.9%

※出典:マクロミルアンケート(端数は切り上げ)

男女共「毎日が理想的」と考える人が最も多い結果となりました。

一方「恋人とLINEはしなくてもいい」という回答をした男性が2割強、女性は1割に満たないというところで大きな差が出る結果に。メッセージそのものに相手の存在を感じ安心感を得る女性に対し、男性はメッセージにそこまで重きを置いていないのかもしれません。

恋人とはどんなLINEのやりとりをしている?

長続きカップルでいたい!LINEの頻度や内容について218人にアンケート!

では、実際に恋人とのLINEではどんなメッセージを送り合っているのでしょうか。ランキング形式で見ていきます。

■女性(複数回答)

1位 こんなことがあったという共有 40.0%
1位 今後のデートの予定や計画 44.0%
3位 「おはよう」や「おやすみ」のあいさつ 38.5%
4位 デートのお礼や感想 33.9%
5位 今何をしているかの実況 31.2%
6位 「好き」という気持ちを伝える言葉 20.2%
7位 共通の知人・友人の話 18.3%
8位 ただスタンプを送り合ってじゃれ合う 17.4%
9位 自分の趣味の話 14.7%
10位 自分の悩み事の相談 13.8%


■男性(複数回答)

1位 こんなことがあったという共有 33.9%
2位 今後のデートの予定や計画 28.4%
3位 「おはよう」や「おやすみ」のあいさつ 24.8%
4位 デートのお礼や感想 20.2%
4位 今何をしているかの実況 20.2%
6位 「好き」という気持ちを伝える言葉 12.8%
7位 共通の知人・友人の話 8.3%
8位 ただスタンプを送り合ってじゃれ合う 7.3%
9位 自分の趣味の話 7.3%
10位 自分の悩み事の相談 6.4%

※データ出典:マクロミル

LINEのメッセージ内容については、男女で大きな差はありませんでした。ただ複数回答でどのテーマに対しても男性より女性の方が大きい数字が出ているという結果から、「恋人にLINEを送る」と回答した女性は、より広い範囲の話題をLINEで送っていることがうかがえます。

長続きカップルでいるためのLINE活用法5選

長続きカップルでいたい!LINEの頻度や内容について218人にアンケート!

では、恋人といつまでもベストな関係をキープするためにはどんなふうにLINEを活用するのがいいのでしょうか。

毎朝・毎晩「おはよう」「おやすみ」のあいさつをする

お互い仕事をしていると、毎日何通もLINEを送り合うのは難しい場合も多いのでは?「おはよう」「おやすみ」のメッセージを欠かさずに続けることで、会えなくて寂しいという気持ちも軽減されるでしょう。

注意点としては、毎日定型文のような決まったメッセージを送らないこと。お互いメッセージを読むモチベーションが下がり、やりとりが形骸化する恐れがあります。

相手の負担になるようなメッセージを送らない

常に相手が何をしているのか聞いたり、報告させたりするのは相手の負担になるかもしれません。場合によっては「自分は信頼されていないのか?」とネガティブに受け取られる可能性もあります。

特にメッセージの返信が遅いときに「何してるの?」「おーい」「寝てるの?」など、返信を催促するようなメッセージは相手にプレッシャーを与えがちです。

お互い時間に余裕があってメッセージのラリーが続いているときは構いませんが、そうでないときは、相手に返信を強いるようなメッセージを送らないよう気を付けましょう。

ポジティブな内容を心がける

深刻な相談や相手に対する不満、ふたりの関係について考えていることなど、シリアスな長文メッセージは、受け取った側を緊張させます。こうした重めのメッセージが続くと、実際に会うことに対して相手の腰が引けてしまう可能性も。

重要な話は直接会って話す方がすれ違いや誤解が生まれにくいもの。LINEはあくまでも軽いコミュニケーションをするにとどめ、ここぞというときは顔を見て話すようにするといいでしょう。

LINEに対する認識・価値観を擦り合わせしておく

LINEで意外に多いのが「認識の擦れ違い」によるトラブルです。

●メッセージの頻度や時間帯
●返信を必須と考えるかどうか
●仕事中のメッセージの是非
●既読・未読に対する考え方

など、お互いのLINEに関する認識を擦り合わせしておくと誤解が生まれません。特にメッセージの頻度や、既読・未読に関して考え方が異なっている場合、誤解につながったりケンカの原因になったりしがちです。早い段階で確認をしておくといいでしょう。

ネガティブに受け取りすぎない

相手のメッセージの文章がそっけなかったり短文だったりしたときに、ネガティブに受け取り落ち込んでしまうというケースはよくあります。また自分のメッセージに対して相手からスタンプしか返ってこないと「面倒くさがって簡単に済まそうとしているのでは?」など、マイナス方向に勘ぐってしまうこともよくある話。

でもそれは忙しい中でかろうじて送ってくれたメッセージなのかもしれませんし、そもそもメッセージを書くのが苦手な人なのかもしれません。

人は「自分だったらこうするのに」と、つい自分の価値基準で判断してしまいがちですが、「相手と自分は違う人間」であることを忘れないようにしましょう。

無理はせずふたりが心地よいと思うやりとりを!

長続きカップルでいたい!LINEの頻度や内容について218人にアンケート!

LINEに対するスタンスは人それぞれ。ベストは自分たちらしいペースで続けていくことです。

もし、毎日LINEをやりとりできる相思相愛のパートナーを見つけたいのであれば、恋活、または婚活を始めるのもおすすめ。「ゼクシィ縁結びエージェント」では「無料カウンセリング」も行っていますので、婚活を考えている人は気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。

取材・文/吉田美奈子

【監修】
竹内えつこさん
心理カウンセラー。大学時代に心理学を学び、卒業後はバーテンダー、アロマセラピスト、アロマ講師、カウンセラーという、異色の職歴を持つ。得意なジャンルは夫婦関係・パートナーシップ。現実的かつ理論的なアドバイスに定評があり、悩みを抱えている多くの女性たちから支持を得ている。東京・恵比寿にカウンセリングルームを持ち、対面、オンラインでのカウンセリングを行っている。
公式ブログ:https://counseling-sou.com/blog/

【データ出典】
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2022/12/14~2022/12/16
有効回答数:109人(男性)109人(女性)
(インターネットによる20~40代向け男女アンケート調査 調査機関:マクロミル)

マッチングコーディネーターが、
一人一人に合った「出会い」をサポート!

受付時間 / 11:00~19:00

記事一覧