目次
早く結婚したいのに相手がいない理由とは?
  • 行動に移していない
  • 恋愛に消極的
  • 本当の自分を出せていない
  • 結婚相手の条件が多すぎる
  • NG行動をしている
結婚するために明日からやるべき10の行動
  • 条件を見直してみる
  • 新しい出会いの場に行く
  • 気になる人がいたら行動する
  • デートのNG行動を減らす
  • 「まずは会ってみる!」を心がける
  • 笑顔とポジティブな雰囲気を大切にする
  • 「結婚したい!」と周りに宣言する
  • SNSのプロフィールや写真を見直す
  • 1人でも楽しめる趣味を持つ
  • 恋愛スイッチをONにする
男性に結婚したいと思わせる人の特徴
  • 一緒にいて居心地がいい
  • お互いの価値観を尊重する
  • 精神的に自立している
  • 家事分担のイメージがつく
  • 気持ちを素直に伝えられる
出会いのためにまずは行動を起こそう!

\ 婚活のプロに相談する /

1分で完了 無料カウンセリングを予約する 0120-989-408 【受付時間】平日:12〜15時、16〜20時/土日祝:11〜19時 無料カウンセリングの詳細はこちら

「結婚したいのにできない」「出会いがない」と悩んでいませんか。この記事では、彼氏・彼女がいない理由や改善方法など、早く結婚するためにやるべきことを、恋活や婚活に詳しい心理カウンセラー・服部希美さんに伺いました。まずは行動を起こしましょう!

早く結婚したいのに相手がいない理由とは?

早く結婚したいのに相手がいない理由とは?

早く結婚したいのになかなかできない人には、いくつかの共通する理由があります。一つ一つは小さなことでも、長くとらわれていたり、複数重なっていたりすると、運命の相手と出会うチャンスを逃してしまうかもしれません。まずは自分自身を見つめてみましょう。

行動に移していない

「良い人がいたら付き合いたい」と心の中で思っていながら、そのための行動を起こすことなく毎日を過ごしているだけでは、「良い人」はなかなか現れません。自分で行動して、今の「出会えていない状況」を変えることが必要です。

恋愛に消極的

「どうせ私なんか」「モテないから」など自分に自信が持てず、恋愛に消極的になっていると、相手の目に留まりにくくなります。自分からアピールできないことは早く結婚できない理由の一つです。

本当の自分を出せていない

「嫌われたくない」という思いから相手に合わせすぎるのも、相手に振り向いてもらえない理由の一つです。本当の自分を出さないと、相手は本音がわからず距離が縮まらなくなるからです。せっかくの長所や魅力が伝わらないことにもなりかねません。

結婚相手への条件が多すぎる

結婚に対しての理想が高く、相手に求める条件が厳しくなりすぎると、結婚したいと思える人を見つけにくくなります。年収・学歴・趣味・身長・容姿など、妥協したくない条件があるのは当然のことですが、「すべてをかなえる人でなければ」と完璧を求めてしまうと、出会いのチャンスは減ってしまいます。

NG行動をしている

自分だけが一方的に話したり、関係がまだ深まっていないのに踏み込んだ話をしたり、アウトドアを楽しむのにフォーマルな服装で行くなど場にそぐわないNG行動は、相手の「この人と親しくなりたい」という気持ちをそいでしまいます。緊張したり、気負ってしまうのは仕方のないことですが、場や時にふさわしいかどうかを考えて行動する姿勢が大切です。

結婚するために明日からやるべき10の行動

結婚するために明日からやるべき10の行動

早く結婚するためには行動を起こす必要があります。これまでと同じように待っているだけでは、運命の相手に出会えるチャンスはなかなかやってこないもの。ここでは、結婚するために明日からやるべき方法を紹介します。

条件を見直してみる

結婚相手に求める条件が多すぎると、理想の相手に会うのが難しくなり、出会いのチャンスが減ってしまいます。「本当に譲れない条件」は3つに絞り、それ以外は柔軟に考えましょう。

新しい出会いの場に行く

出会えていない状況を変えるには、新しいことを始めるといいでしょう。趣味のサークルや教室、行ったことのないエリアや店に行くなど、普段の行動を変えてみては。また、合コンや婚活イベント、マッチングアプリなどで恋活・婚活を始めるのもおすすめです。

気になる人がいたら行動する

「いいな」と思う人がいたら、待つのではなく自分から行動を起こすことも大事です。最初の一歩は難しく考えすぎなくてOKです。自分から話しかけたり、メッセージを送ったりすることから始め、その後は「もっと話したいです」「また会いたいです」と伝えて、次の約束へつなげていくようにしましょう。

デートのNG行動を減らす

気になる相手との距離が縮まらない、振り向いてもらえないときには、知らないうちに相手を遠ざけてしまうNG行動をしていないかチェックしてみましょう。会話はキャッチボールを心がける、相手が興味を持っている話題を調べておく、会う前には身だしなみを整える、「この服装で大丈夫かな?」と友達に相談などすると、NG行動を防ぐことができます。

「まずは会ってみる!」を心がける

写真やプロフィールで「微妙かも……」と思っても、実際に会うと印象が変わることもあります。出会いの機会があるなら、気軽に行って会ってみることを大切にしましょう。また、初めて会った日は緊張していて本来の魅力を出せないこともよくあります。1回で判断せず、何度か会ってみるのもおすすめです。

笑顔とポジティブな雰囲気を大切にする

第一印象で大切なのは、見た目以上に「その人が持つ雰囲気」です。ポジティブなオーラのある人の周りには自然と人が集まります。笑顔とはきはきとした応答、相手のいいところを見つけようとする姿勢を心がけましょう。

「結婚したい!」と周りに宣言する

「結婚したい」と公言すると、周りの人が良い人を紹介してくれたり、その気持ちが伝わって立候補する人が現れたり、出会いが増えることは少なくありません。まずは自分の気持ちを堂々と表してみましょう。

SNSのプロフィールや写真を見直す

婚活アプリやSNSを活用しているのなら、自然な笑顔の写真や、自分らしさを伝えられる文章に変えてみましょう。写真やプロフィールは第一印象を大きく左右します。

1人でも楽しめる趣味を持つ

「結婚のために頑張る」という意識が強すぎると、焦りや重さが出てしまうことも。1人でも楽しめることを見つけて自分の時間を充実させたり、自分磨きをしたりすることで、周囲から「いいな」と思われるのはよくあることです。

恋愛スイッチをONにする

日常の中で、恋愛や結婚を意識する機会を増やすのも早く結婚するのに効果的です。恋愛映画やドラマを見て恋愛モードに切り替えたり、既婚の友人から結婚生活のいいところを聞いたりして、モチベーションを上げていきましょう。

男性に結婚したいと思わせる人の特徴

男性に結婚したいと思わせる人の特徴

彼氏と結婚したい人も、彼氏はいないけれど結婚したいと思う人も必読です。ここでは、男性に「結婚したい」と思われる女性の特徴を男性心理に触れながら具体的に解説します。

一緒にいて居心地がいい

結婚生活では楽しいことだけでなく大変なことも起こるはず。困ったときや弱ったときに話を聞いてくれたり、いたわりの言葉をかけてくれたり、自分に寄り添ってくれる女性を男性は求める傾向があります。どんなときも自然体でいられる相手、居心地よく過ごせる相手と結婚したいと男性は考えています。

お互いの価値観を尊重する

付き合っているときなら「わがままも可愛い」と思う男性もいるかもしれませんが、結婚する相手としては自己中心な女性は敬遠しがち。自分の意見を持ちながらも、相手の考えも大切にする女性を魅力的だと考えます。相手の意見を尊重した上で、「私はこう思う」「私はこうしたいな」と自分の意見を伝えられる女性に好感を持ちます。

精神的に自立している

男性は女性に頼られたい気持ちがある一方で、すべてを頼られると重荷に感じるもの。相手に依存しすぎず、しっかりと自立して自分の生活を楽しんでいる女性が魅力的に映ります。

家事分担のイメージがつく

家事全般を完璧にこなせる必要はありませんが、もし何か一つでも「好き」や「得意」なことがあると、男性は結婚後のイメージが付きやすいでしょう。家事はふたりで分担するという考えが一般化しており、ふたりで楽しく暮らす想像がつくとよいですね。

気持ちを素直に伝えられる

相手がどう思っているのかわからないと関係が築きにくくなるので、「ありがとう」や「ごめんなさい」が自然に言える女性、素直に気持ちを伝えられる女性は、好印象を持たれます。葛根する相手とはお互いに理解し合い、安心して過ごしていきたいちジャンが得る人は多いので「素直さ」は大切なポイントです。

出会いのためにまずは行動を起こそう!

出会いのためにまずは行動を起こそう!

早く結婚したいと思っていても行動を起こさなければ、新たな出会いも展開も起こりにくいもの。まずは自分から行動を起こしましょう。自分磨きで魅力を高めたり、笑顔を心がけて積極的に話しかけたり、できることから始めてみませんか。

もし一人ではうまくできないようなら、結婚相談所での婚活もおすすめです。プロに相談しながら婚活を進められるので、疑問や不安を軽減できるというメリットがあります。ゼクシィ縁結びエージェントでは無料カウンセリングを行っているので、その機会を活用して新しい出会いを探してみてはいかがでしょう。

取材・文/福原敦子

【監修】
服部希美さん
「カウンセリングサービス」所属心理カウンセラー。セミナー講師。“さびしさを笑顔に変える”をテーマに高い共感力で親身に寄り添い、婚活や30代からの女性の恋愛をサポート。また、「対人関係の改善」「自分の望む人生へのシフトチェンジ」といった相談でも高い支持を得ている。名古屋、東京、オンラインにて相談を受け付けている。
公式サイト:https://www.hattori-nozomi.jp

\ 婚活のプロに相談する /

1分で完了 無料カウンセリングを予約する 0120-989-408 【受付時間】平日:12〜15時、16〜20時/土日祝:11〜19時 無料カウンセリングの詳細はこちら

記事一覧