もし運命の人が本当に存在するのなら、出会って結ばれたいものですよね。でも、運命の人がどんな人かわからなければ、もし出会ったとしても気づくことはできないでしょう。そこで、あなたにとっての運命の人がどんな人か診断するための心理テストを紹介します。
心理テスト1
[問題]
Q.久しぶりに仲良しグループで遊園地に来たあなた。最初に乗りたいのはどの乗り物?
A.観覧車
B.メリーゴーラウンド
C.ジェットコースター
D.ゴーカート
[解説と答え]
あなたの運命の人はどんな人?
深層心理において、楽しい乗り物がいっぱいの「遊園地」は、恋の喜びや幸せとリンクします。その中で最初に乗りたいと思ったものから、運命の人の特徴を探ることができます。
A.観覧車/頭が良くて視野の広いタイプ
遊園地全体を俯瞰できる「観覧車」は、視野の広さを暗示します。
Aを選んだあなたの運命の人は、頭が良くて広い視野で見ることのできるタイプ。あなたが悩んだり、迷ったりしているとき、的確なアドバイスをくれる人がいたらまさにビンゴ!
B.メリーゴーラウンド/落ち着いていて穏やかなタイプ
定位置でぐるぐる回る「メリーゴーラウンド」は、安定感のシンボル。
Bを選んだ人の運命の相手は、落ち着きのある穏やかなタイプ。あなたが甘えてわがままを言っても、ニコニコ聞いてくれるような包容力の持ち主です。
C.ジェットコースター/面白くて楽しいタイプ
「ジェットコースター」は、エキサイティングな刺激の象徴です。
Cを選んだあなたの運命の人は、面白くて人を楽しませるタイプ。一緒にいるとドキドキ&ワクワクが止まらないほど、サプライズな喜びや感動をくれる人がいたら、要チェック!
D.ゴーカート/わが道を行くタイプ
自分でハンドリングできる「ゴーカート」が表すのは、自立。
Dを選んだ人の運命の相手は、独立独歩でわが道を行くタイプ。確固たる自分の意思があり、周りから何を言われても動じません。会社を経営していたり、フリーランスで活躍していたりする可能性もあるでしょう。
心理テスト2
[問題]
Q.一人旅中のあなたは、スマホをどこかに置き忘れてしまったみたい。見つかったのはどこだと思う?
A.宿泊先のホテル
B.朝食を食べたカフェ
C.たまたま立ち寄った本屋
D.移動で使った電車やバスの中
[解説と答え]
運命の人はどこにいる?
深層心理において、現代の生活に欠かせない「スマホ」は、人生に不可欠な恋愛や結婚を投影されるアイテムです。それを置き忘れた場所には、運命の人のいる所が暗示されています。
A.宿泊先のホテル/日常
「宿泊先のホテル」は、パーソナルなスペースを表します。Aを選んだ人は、日常に運命の人との出会いが潜んでいそう。
友達だと思っていた人が恋人に昇格したり、普段訪れるコンビニやカフェなどでよく顔を合わせる人と急接近したりなんてこともあるかもしれません。
B.朝食を食べたカフェ/社交の場
ほっと一息ついたり、友達とのおしゃべりを楽しんだり、さまざまな用途で利用される「カフェ」は、多様性や可能性を暗示します。
あなたの運命の人は社交の場にいそう。交流会やパーティなど、大勢が集まる場所には積極的に行ってみるのがおすすめです。
C.たまたま立ち寄った本屋/趣味の場
知的好奇心を満たしてくれる本を扱う「本屋」は、知性や娯楽のシンボルです。
運命の相手は、趣味の世界で待っているようです。好きなことを学ぶために参加した講座やスクールなどに素敵な出会いがあるはず!
D.移動で使った電車やバスの中/職場や仕事関係
「電車やバス」は、オフィシャルなエリア。会社や仕事の場に運命の人との出会いがあるようです。
隣の席で一緒に働いている、同じプロジェクトメンバー、営業で知り合ったクライアントなどがお相手という可能性も大です。
心理テスト3
[問題]
Q.プロのフォトグラファーにプロフィール写真を撮ってもらえることになりました。背景の色を選べるとしたら、次のどれにしますか?
A.レッド
B.グリーン
C.ピンク
D.ブルー
[解説と答え]
運命の人から見たあなたの印象
深層心理において、「プロフィール写真」は、あなた自身が投影されたものであり、周囲があなたに感じるイメージとリンクします。そのため、選んだ背景の色から、運命の人の目に映るあなたの印象を探ることができるのです。
A.レッド/明るく元気いっぱいな人
血や火をイメージさせる「レッド」は、アグレッシブさの象徴です。運命の人から見たあなたは、明るく元気いっぱいな人という印象みたい。
ただしパワフルすぎて、ついて行けないと思われている可能性も。メイクや服を落ち着いたトーンにするなどして、相手を安心させることが必要かもしれません。
B.グリーン/穏やかで優しいイメージ
「グリーン」は、平和や癒やしのシンボル。運命の人から見たあなたは、穏やかで優しい人というイメージ。そばにいるとホッとするけれど、控えめすぎて物足りなく感じることもありそう。
好きなら勇気を出して積極的なアクションをするのがおすすめ。愛情表現も「大胆&情熱的に」を意識しましょう。
C.ピンク/かわいくて守ってあげたくなるタイプ
「ピンク」は、愛されカラー。運命の人から見たあなたは、かわいくて守ってあげたくなるタイプ。甘え上手で頼りなく見えるところも、恋心を刺激するポイントのよう。
反面、モテオーラがありすぎて、自分なんて相手にされないと思われる心配もあるでしょう。気になる相手にはあなたから声をかけるのが吉。
D.ブルー/クールで知的な人
精神を鎮める効果のある「ブルー」は、冷静さや落ち着きを暗示。運命の人から見たあなたは、クールで知的な人という印象を持たれているようです。
できるイメージが強くて、なんとなく近寄りがたく思われているかも。時にはおちゃめ発言や行動でくだけたところを見せたほうが、運命の相手も近づきやすくなるはず。
心理テスト4
[問題]
Q.街を歩いていたら、突然目の前のビルがプロジェクションマッピングで彩られました。映し出されたのは?
A.美しい大自然
B.シンボル的な文字
C.猫や犬などの動物
D.キラキラ輝く未来都市
[解説と答え]
運命の出会いを引き寄せるポイント
深層心理において、リアルとバーチャルをシンクロさせる技術である「プロジェクションマッピング」は、未知の可能性や出会いを象徴します。そこに映し出された映像から、運命の出会いを引き寄せるポイントを探ることができます。
A.美しい大自然/無理や背伸びをしないこと
「美しい大自然」が象徴するのは文字通り、自然体のスタンス。Aを選んだ人は、少し頑張りすぎているようです。
運命の出会いを引き寄せたいなら、無理や背伸びはしないこと。自分らしさを大事に過ごすことが、遠回りに見えて運命の相手に近づく近道になります。メイクやおしゃれもナチュラルスタイルを心がけて。
B.シンボル的な文字/行動すること
「シンボル的な文字」が示すのは、強いメッセージ。Bを選んだ人は、運命の人に出会いたいと思いながらも、何もできずに毎日を送りがち。
運命の出会いを引き寄せるポイントは、ズバリ、行動すること。面倒がらずに、婚活や恋活への行動を起こすことでうれしい引き寄せがあるかもしれません。
C.猫や犬などの動物/人に頼ること
「猫や犬などの動物」は、人生の良き相棒。Cを選んだ人は、しっかり者で自立したタイプ。運命の人に出会えないなら、おひとりさまの人生も悪くないと考えていませんか?
運命の出会いを引き寄せたいなら、時に人に頼ることも大事です。紹介してもらったり、プロに相談したりするのも良いでしょう。かわいい系のおしゃれやメイクも、引き寄せ力アップに役立つはずです。
D.キラキラ輝く未来都市/地に足を着けること
「キラキラ輝く未来都市」は、イマジネーションの象徴。Dを選んだ人は、夢見がちなタイプのようです。理想が高すぎて、リアルな恋愛から遠のきがち。まずは地に足を着けて、メイクやおしゃれもシックにしてみましょう。
相手がいなくても、結婚や将来のために貯蓄を始めることで足場が固まり、その結果運命の相手を引き寄せられることもあるでしょう。
運命の相手を引き寄せて、幸せな恋愛を!
運命の人のイメージは浮かび上がりましたか?心理テストはあなたの深層心理、つまり自分でも気づいていない本音を探ってくれるツールです。まずは気軽に、診断結果の出会いの場で周囲を意識したり、引き寄せのポイントを日常に取り入れたりしてみましょう。そこで起きた小さな変化が運命の相手へ導いてくれたら素敵ですよね。
運命の相手との出会いが楽しみになったら、恋活や婚活のタイミングかもしれません。婚活のプロが、結婚相手との出会いをサポートしてくれるゼクシィ縁結びエージェントでは、婚活に関するカウンセリングを実施中。無料で相談できるので、気軽に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
取材・文/小松ななえ
【監修】
月風うさぎさん
占術研究家。心理テストクリエーター。学生時代、友人へ行っていた占いが当たると評判になり、占い師を志す。干支、西洋占星術、血液型、心理テスト、数秘術、手相、タロットなど、さまざまな占術をコラボさせたオリジナル占いを得意とする。雑誌やWEBなどのメディアで活躍中。主な著書に、『キラッ 妖精の心理テスト』(ポプラ社)、『商談は「名字の相性」で決まる ~ビジネスで使える姓名判断~』(impress QuickBooks)などがある。
X(旧Twitter):https://twitter.com/usagitukikaze01
記事一覧
-
【診断】恋愛に疲れた?お疲れ度やストレスの原因・心の癒やし方がわかる心理テスト
恋愛におけるストレスの原因が診断できる心理テストを紹介!「恋愛がストレス」「なんか疲れた」「心が限界」……...
詳しく見る -
【診断】あなたは聞き上手?話し上手?タイプがわかる心理テスト
自分が聞き上手か話し上手かを判断できる心理テストを仕事や恋愛のシーンで会話力があり、相手とのコミュニケーションを上手にできる人はどういうタイプでどんな特徴があるのでしょうか。この心理テストでは、...
詳しく見る -
【恋愛心理テスト】好きとは?自分や気になる人の気持ちがわかる心理テスト10選
好きとは?がわかる恋愛の心理テストをお届け。あなたが気になる相手を本当に好きかどうかの...
詳しく見る
その他のカテゴリ
-
婚活のはじめ方
「結婚はしたいけど、婚活まではちょっと。」「自分には結婚なんて。。。」と思っている方、実は今が大事かも!?将来結婚するために今知っておきたいことをチェック!
詳しく見る -
年代別・婚活ポイント
「自分には婚活はまだ早い」という方必見!20代~40代の年代別、男女別で結婚に向けてできること、やっておきたいことをご案内します!
詳しく見る -
結婚相談所で婚活
「婚活に興味はあるけれど、どんなものがあるんだろう?」という方へ、「結婚相談所」を中心にいろいろな婚活の方法をご紹介します!
詳しく見る -
結婚相談所の特徴
結婚相談所は何を基準に選べばよい?タイプ別のおすすめやかかる費用、結婚までの交際期間などのリアルな話についてお話します!
詳しく見る
一人一人に合った「出会い」をサポート!