目次
気になる人とご飯に行くことになった!これって脈あり? 付き合っていない異性をふたりきりのご飯に誘うときの心理
  • 相手のことをよく知って早く仲良くなりたい
  • 好きだと伝えたい
  • 相手の気持ちを確認したい
  • 自分の気持ちを確認したい
  • 話したいことがある
  • 礼やねぎらいの気持ちを伝えたい
  • 相手のことが心配
相手が脈ありか?脈なしか?の見極め方
  • 当日まで頻繁に連絡が来るか
  • 相手が早めに来ているか
  • 恋愛の話やプライベートな話題になるか
  • 楽しそうにしているか
  • アイコンタクトやさりげないタッチがあるか
  • 次のデートにさりげなく誘ってくるか
  • 帰り際が丁寧であるか
  • 別れた後すぐに連絡があるか
気になる人とご飯に行くなら?お店選びのポイント
  • 行ったことのあるお店を選ぶ
  • 相手の好みに合わせる
  • ゆっくり話せるお店を選ぶ
  • 予約のできるお店を選ぶ
  • お互いがアクセスしやすい場所を選ぶ
当日にふたりの距離を縮める会話・話題選びのコツ
  • 感謝の気持ちを伝える
  • 聞き役に回って相づちをしっかり打つ
  • 恋愛の話題を振ってみる
  • 相手の趣味・好きなことについて質問する
  • 愚痴や悪口が多くならないように注意する
気になる人とのご飯を楽しむ心も忘れずに!

気になる人からご飯に誘われたら、脈ありなのでしょうか。付き合っていない相手との食事から恋愛関係に発展する可能性、雰囲気のいいお店選びや会話のコツなど、相手の男性・女性と一緒に過ごす時間を有意義にするためのポイントなどについて、婚活事情に詳しいブライダルコンサルタントの江頭美鈴さんに教えてもらいました。

気になる人とご飯に行くことになった!これって脈あり?

気になる人とご飯に行くことになった!これって脈あり?

一緒に食事をする時間を持ちたいと思うのは、基本的には相手に好感を持っているからです。かといって、それをすぐに「脈あり」と捉えると、思い込みになってしまうかもしれません。

誘う側は、恋愛に発展したらいいなと考えていることもあれば、恋愛感情はないけれど、なんとなく好感を持ってくれていたり、友達や仕事仲間として好感を持っていたりすることもあります。

付き合っていない異性をふたりきりのご飯に誘うときの心理

付き合っていない異性をふたりきりのご飯に誘うときの心理

付き合っていない異性を、ふたりきりのご飯に誘ってくる相手には、どのような心理があるのでしょうか。

相手のことをよく知って早く仲良くなりたい

一緒に食事をすることで、普通に話しているとき以上に、相手のことがよくわかります。ご飯の食べ方や食の好み、性格や価値観の側面、フィーリングが合うのかなども確かめられます。

相手に興味があり、もっと知りたいから一度食事に誘ってみようと思うケースもあります。一緒に食事をすると、お互いにお酒が入って話しやすかったり、開放的な気持ちになれたりするので、コミュニケーションが取りやすく、短時間で仲良くなりやすいです。

好きだと伝えたい

今の関係性から一歩先に進みたくて、ご飯に誘うことが考えられます。

いきなり「お付き合いしたい」とは言いにくいので、ご飯に誘ってふたりきりで話をする中で気持ちを伝えようと考えているケース、食事での雰囲気が良かったら別れ際に伝えようと考えているケースなど、ご飯に誘う目的自体が告白のためということもあるでしょう。

相手の気持ちを確認したい

自分は相手に好意があるけれど、相手は自分をどう思っているのかわからないというときに、食事に誘うことがあるでしょう。

OKをもらって楽しく食事の時間を過ごせば、「脈あり」と自信をつけて、告白してくる機会がすぐにできるかもしれません。

自分の気持ちを確認したい

自分が「相手を好きかもしれない」と気付いたときに、食事に誘うこともあります。

相手をいいなと思っているけれど、恋愛感情に発展するのかしないのか自分でもまだよくわからない状態のときに、まずは一緒にご飯を食べてみて、自分自身の気持ちを確認したいのです。

話したいことがある

教えてほしいことや聞いてほしいこと、お願いしたいことなど目的があるケースもあります。

例えば同僚であれば、職場の状況が聞きたいとか、趣味が同じなので情報交換をしたい、あるいは悩みの相談に乗ってほしいのかもしれません。打ち合わせをしたい案件などがあり、それならばご飯でも食べながら、という流れになることもあるでしょう。

この段階では「脈あり」ではないことが多いですが、相手に対して信頼感は持っていると言えそうです。

お礼やねぎらいの気持ちを伝えたい

例えば仕事を手伝ってくれたとか、誰かを紹介してくれたなど、何かでお世話になったり便宜を図ってくれたりしたことに対し、お礼の気持ちからごちそうしたくて「ご飯でも食べに行きませんか?」と誘うこともあります。

相手のことが心配

誘われる側に元気がなかったり、何か気になる様子があり、話を聞こうとして食事に誘ってくれる場合もあります。

これは根底に恋愛感情がある場合もあれば、恋愛感情ではなく、良き仲間や先輩として心配する気持ちの場合、どちらのケースも考えられます。いずれにしても気にかけてくれている状況です。

相手が脈ありか?脈なしか?の見極め方

相手が脈ありか?脈なしか?の見極め方

ふたりきりでの食事に誘ってくる相手が脈ありなのか、脈なしなのかは、次のような行動から見極めることができます。

当日まで頻繁に連絡が来るか

相手の態度が積極的で、「何が食べたい?」「ここのお店はどう?」などいろいろ聞いてきたり、「約束の日にち大丈夫?」と念を押すように頻繁に連絡が来るのは、当日をとても楽しみにしているサインです。

逆にまったく連絡が来ず、こちらから確認の連絡を入れたら、「あ、そうだ」という様子だったり、「当日ダメになるかも」などとスケジュール変更を言ってくる場合は、相手のことを軽く考えている場合もありそうです。

相手が早めに来ているか

脈ありの場合は、とても大切な日だと思っているので、早めに待ち合わせ場所に来ていて、髪の毛なども整えていてきちんとしている感じがあります。逆に乱れた感じで慌てて遅れて来るのは、相手のことを雑に考えている場合もあります。

恋愛の話やプライベートな話題になるか

「どういう人がタイプ?」とか「モテるでしょう」など、何かと恋愛の話題に近づけるのは、そこがとても気になっているから。

また「休みの日は何をしてるの?」「どういう友達が多いの?」などプライベートなことを聞きたがるのも、興味があるからです。

楽しそうにしているか

いつもより明るいとか、笑顔が多いとか、よく声を出して笑うなどワクワクしている感じが伝わってくるのは、一緒にいることがとても嬉しいからです。いつもよりテンションが高めなのは、脈ありサインかもしれません。

アイコンタクトやさりげないタッチがあるか

向かい側に座っている場合、相手がこちらの目を優しくずっと見つめていたり、横に座っていて「手が小さめじゃない?」とか「手相見せて」「シャンプー何使っているの?」などと触れてもいいような会話になる場合、もっと親しくなりたいという気持ちの表れといえます。

次のデートにさりげなく誘ってくるか

「○○のお店っておいしいらしいよ」とか「○○のチケットが1枚余りそう」などとほのめかしながら次のデートに誘うこともあります。はっきりと「今度○○に行ってみない?」と言ってくる場合は、脈ありの可能性が高いです。

帰り際が丁寧であるか

楽しい時間の後、別れ際に「あっという間に時間が過ぎちゃったね」などと離れ難い様子があるかをチェック。

「途中まで一緒に帰ろう」と言ってくれたり、改札まで送ってくれて、振り向いたらまだこちらを見ていて手を振ってくれるなど、余韻を感じていたら、脈ありかもしれません。

別れた後すぐに連絡があるか

帰り途中に「今日はありがとう」というお礼や「家に着いた?大丈夫?」などと連絡が来るのは、心配してくれているのと同時に、楽しい時間が過ごせたサインです。特に脈ありの場合は、そこからやりとりが続くこともあります。

気になる人とご飯に行くなら?お店選びのポイント

気になる人とご飯に行くなら?お店選びのポイント

気になる人とご飯に行くとき、どんなお店が良いのでしょうか。選ぶときのポイントを紹介します。

行ったことのあるお店を選ぶ

初めてのお店は、味や雰囲気がわからないので、行ったことのあるお店で良さそうな所があればそこにしましょう。席の配置や価格帯もだいたいわかるので、居心地の良さそうな席をリクエストしたり、慌てずに支払いができたりするでしょう。

そして「以前友達と行ったら結構良かったから、行ってみませんか?」と相手に伝えると、より楽しみにしてくれるかもしれません。

相手の好みに合わせる

相手の好きな物がわかれば、それに合わせると喜ばれます。直接聞くか、さりげなくリサーチしておくと良いでしょう。

好みがわからない場合は、相手の雰囲気に合わせる心配りが大切です。カジュアルなタイプなのに、かしこまったお店を選ぶと、相手はなんとなく落ち着かないかもしれません。普段から装いにも気を使っている相手なら、少しフォーマルで大人っぽい雰囲気のお店がよいでしょう。

ゆっくり話せるお店を選ぶ

BGMの音が大きめだったり、客層がグループ多めだったりすると、周りの雑音で話に集中できなくなります。せっかくの機会だったのに、あまりゆっくり話ができなかったという印象で終わってしまうかもしれません。お互いに声を張らずにゆっくり話ができるような雰囲気のお店を選びましょう。

予約のできるお店を選ぶ

予約が可能なお店だとスマートに入れます。予約なしで突然行くと、満席で待つことになったり、入れなくて他のお店を探すとことになったりするので、予約をしておくと良いでしょう。

お互いがアクセスしやすい場所を選ぶ

特に夜ご飯の場合は、お店の場所も考慮しましょう。どちらかが帰りにくい場所だと、帰り時間が気になったり、帰り際が慌ただしくなってしまうかもしれません。

途中まで一緒に帰れる場所なら、おしゃべりをしながら余韻を楽しむこともできます。

当日にふたりの距離を縮める会話・話題選びのコツ

当日にふたりの距離を縮める会話・話題選びのコツ

ふたりきりでのご飯を成功させるには、ふたりの距離を縮める会話がポイントとなります。会話や話題選びのコツを解説します。

感謝の気持ちを伝える

最初に「誘ってくれてありがとう。今日、話ができるのを楽しみにしていましたよ」などと、楽しみにしていたことがわかると相手もリラックスできます。

さらに食事の後にも必ず「今日はありがとう。楽しかったです」と感謝の気持ちを伝えましょう。

聞き役に回って相づちをしっかり打つ

相手が話しているときには、しっかりと聞き役に回りましょう。

「へー!すごいですね」「それからどうしたの?」などと合いの手を入れたり、面白いことには声を出して笑うと、相手も「自分の話を楽しく聞いてくれている」と好感を持ちます。そこから恋愛感情の「好き」に発展することがあるかもしれません。

恋愛の話題を振ってみる

少し会話が乗ってきたら、恋愛の話も振ってみましょう。

シャイな相手ならなかなか話が進まない場合もあるので、「どういう人が好き?」などというストレートな聞き方よりも、「明るくて元気なタイプと大人っぽくて落ち着いたタイプのどちらが好き?」などと2択にすると答えやすいでしょう。

相手の趣味・好きなことについて質問する

相手の趣味や好みに沿った質問をしましょう。誰でも自分の知っていることや得意なことはどんどん話せますし、聞いてもらうのも気持ちの良いものです。

例えばライブによく行く相手であれば、どんなライブが好きなのか、ライブの楽しみ方や、今まで一番感動したライブについてなど、質問を掘り下げていきます。「今度一緒に行ってみる?」などと話題が発展することもありそうです。

愚痴や悪口が多くならないように注意する

「職場の上司が使えなくて~」などと愚痴が長かったり、「○○さんて苦手なんだよね~」など人の悪口は避けたいもの。また「ここ料理のわりに値段高すぎない?」などお店への文句も、場の雰囲気がネガティブな印象になるので注意しましょう。

気になる人とのご飯を楽しむ心も忘れずに!

気になる人とのご飯を楽しむ心も忘れずに!

人は一緒に食事をすることで心理的な距離が縮まるもの。ご飯に行く前は、恋愛感情までは抱いていなかったとしても、食事中の雰囲気が良ければ恋愛に発展する可能性があります。脈ありか脈なしか、急いで結論を出そうとせず、まずはリラックスして料理と会話を楽しみましょう。

もし、これから一緒においしいものを食べに行く相手を探したいなら、恋活や婚活を始めるのもおすすめ。結婚相談所では、希望や条件にぴったりなお相手探しはもちろん、マッチング後の食事デートを成功させるためのアドバイスをもらうこともできます。

ゼクシィ縁結びエージェントでは無料カウンセリングを実施しています。婚活に興味があれば、ぜひ気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

取材・文/前川ミチコ

【監修】
江頭美鈴さん
M.E.プロダクション 代表
一般社団法人 エグゼクティブ・イメージコンサルタント 代表理事
東映株式会社の専属女優を経て、アナウンサー・司会等の話す仕事へ転向。NPO法人日本サービスマナー協会認定マナー講師、一般社団法人全日本ブライダル協会ブライダルコンサルタント、全日本ブライダルMCアライアンス所属。ICBインターナショナル認定イメージコンサルタント、NPO法人日本交流分析士協会心理カウンセラーなど。「話し方」「ファッション」「マナー」「心理」の4つの専門スキルを統合した独自カリキュラム、メソッドを開発。現在は、婚活講師、マナー講師、話し方講師をはじめ、企業・団体の人材育成に携わる。
公式サイト:https://me-pro.biz/index.php

マッチングコーディネーターが、
一人一人に合った「出会い」をサポート!

受付時間 / 11:00~19:00

記事一覧