- 1.【序盤】住んでいるエリアや地元トーク
- 2.【序盤】名前の呼び方やあだ名
- 3.【序盤】お酒の強さやどんなお酒が好きか
- 4.【中盤】その時に流行っているものやトレンドの話題
- 5.【中盤】好きな食べ物やジャンル、好きなお店はあるか
- 6.【中盤】趣味や休日の過ごし方
- 7.【終盤】好きな異性のタイプ
- 8.【終盤】これから行きたい場所や気になっているエンタメ
- 異性が引いてしまうような強烈な下ネタ
- 話しているうちに自慢話になっている
- 自虐ネタに走ってしまう
- 相手の卒業校や職場を聞く
- 合コンで好きもしくは気になる相手との会話のコツ
- 「嬉しい!楽しい!」などのポジティブな気持ちは全身で表現する
初対面の相手と数時間を共に過ごす合コン。どんな話題で盛り上がればいいのか、何に気を付けて話せばいいのか……いろいろと迷いますよね。この記事では絶対に合コンで盛り上がれるトークテーマから、できれば避けたいNGトーク、さらには合コン後のデート時の会話のコツまでご紹介します!合コンやデートに行く前にぜひ参考にしてみてくださいね。
合コンで盛り上がる話題・ネタ8選!
すぐに盛り上がり、気になる相手が見つかれば最高だけど、気まずい雰囲気を何とかしようと奮闘することもあるのが合コンというもの……。読者の皆さまもいろいろと思い当たる節があるのではないでしょうか。
ここでは気まずくならずにしっかり盛り上がる話題とその話題にぴったりなタイミングを合コンの序盤~終盤まで時系列に沿って、ご紹介します。
1.【序盤】住んでいるエリアや地元トーク
合コンの序盤トークの鉄板と言えば、この話題。まだ場が温まっていない序盤のトークとして最適な理由は、自分と共通点があれば盛り上がれるし、なかったとしても「何が有名?」などと聞かれた方も答えやすい質問ができるから。
万が一、気になる人と家が近い場合は、誘いやすくもなるので、序盤にぜひとも触れておきたい話題の一つです。
2.【序盤】名前の呼び方やあだ名
お互いに距離を詰めていきたい序盤に最適な名前に関する話題。●●さんと呼ぶよりも、下の名前やあだ名で呼ぶ方が仲良くなりやすいという利点もあります。
ただし、仲良くなりたいからと唐突に呼び捨てをするのだけは避けましょう。相手が不快に思ってしまい、その時点で恋愛対象外にされてしまうこともあるので注意が必要です。
3.【序盤】お酒の強さやどんなお酒が好きか
この後ライバルと差をつけたいなら必ずこの話題を出してみて。お酒が弱いと言った人にはさりげなくお水を頼んであげたり、「ソフトドリンクを飲む?」と聞くなど気が利くことをアピールできるので、合コンの序盤でさらりと聞いておきましょう。
逆にお酒が強いと答えた人にはグラスが空いたのを見計らって注いだり、好みの飲み物を一緒に注文するなどで好みが合うことをアピールすることもできます。
4.【中盤】その時に流行っているものやトレンドの話題
その場にいる誰もが簡単に同じ熱量を持ちやすいのがトレンドの話題。音楽やファッションの話ももちろんOKだけど、趣味趣向に寄りすぎないスポーツなどの国民的な話題ならなおさら同じテンションになりやすいかも。
ただし、気になる人が全く興味を示さなければ、その話題はすぐにクローズして、違う話題に切り替えるようにしましょう。
5.【中盤】好きな食べ物やジャンル、好きなお店はあるか
だんだん場が温まってきたと感じてきたら、中盤からは次のデートに誘うための準備を始めたいところ。
デートに誘う時に提案しやすいように好きな食べ物やジャンル、よく外食をするエリアなどをそれとなく確認してみて。苦手な食べ物やジャンルも聞けそうだったらぜひ確認しておきましょう。
6.【中盤】趣味や休日の過ごし方
付き合うことになったらどんなことをして一緒に休日を過ごせるのかがイメージしやすいこの話題。共通の趣味があればアピールポイントにもなるし、デートにも誘いやすくなります。
もし、自分の趣味に興味を持ってくれる人がいたらそれは相手からの好意サインかもしれませんよ。
7.【終盤】好きな異性のタイプ
場も終盤になったら聞いておきたい鉄板の話題。自分が聞かれた場合は高望みに聞こえすぎず、男女から好感を持たれそうな特徴や芸能人の例を出してみて。
「おいしそうにご飯を食べる人にきゅんとする」というような回答であれば、ほとんどの人が当てはまるのであなたに好意を寄せている人も引いてしまうことはないかも。
8.【終盤】これから行きたい場所や気になっているエンタメ
そろそろお開きに……の前に、ぜひ今気になっているものの話題をしておきたいところ。
「この映画見たいんだよね」「次の連休はまだ予定がないんだ」のというような種をまいておけば、合コンの後、次のデートに繋がる可能性が広がります。明らかにデートの誘い待ちだと思われると逆効果になる場合もあるので、あくまでも会話に盛り込んで「さりげなく」がポイントです。
合コンでは避けたいNGトーク4選
誰だって場の凍る話題は振りたくないけれど、知らず知らずにそんな話題に切り込んでしまうことってありますよね。場の雰囲気にうっかり流されてしまわないように、事前にNGトークを知っておけば、避けることもできるはず。
異性が引いてしまうような強烈な下ネタ
下ネタは軽いものなら盛り上がる要素になることもあるけれど、決して自分からは振らないのが吉。初対面だと相手との関係性が築けていない上、相手がその話題に対してどのような感情を抱いているかも分からない……。
下ネタはそんな状況で投下するにはリスクが高すぎる話題です。相手に話題を振らずとも、その場にいる同性同士だけで盛り上がるのもなるべく避ける方がよいでしょう。
話しているうちに自慢話になっている
自分では意識をしていなくても、仕事の話から自慢話になってしまう人が多いので要注意。
特にどれだけ多忙かの「忙しい自慢」は相手が「大変だね」と合いの手を入れてくれるのでついつい話し過ぎてしまうかも……。自分ばかり話していることに気が付いたら、相手に話を振るようにしましょう。
自虐ネタに走ってしまう
自虐ネタでその場を盛り上げるのって、実はなかなか難しいもの。ただ単に周りが気まずい思いをしたり、自分の株を下げたりするだけになり兼ねないので、自虐しそうになってもぐっとこらえてみて。謙遜だと思って言ったことが自虐になってしまわないように気を付けましょう。
相手の卒業校や職場を聞く
共通点を見つけるために聞いたとしても、相手は品定めをされているように捉えてしまうかもしれません。自然な流れで話題になった時以外は無理をして聞かない方がいいでしょう。
もし、気になる場合にも合コンの場では直接的には聞かず、学生時代にどの辺りで過ごしたかを聞いて大学を予測したりするにとどめ、後々仲が深まってから質問するなど、くれぐれも慎重に。
合コンで好きもしくは気になる相手との会話のコツ
合コン後、好きもしくは気になる相手とふたりきりでLINEをしたり、電話をしたり、はたまたデートに行ったり……。発展すれば、そんなシーンも巡ってくるはずです。そんな時の会話のコツを紹介します。
合コンで話したことをさらに深掘りする
合コンという多数の人がいる中でも「あなたの話をしっかり聞いていた=あなたに興味がある」ということを分かりやすく伝えることができます。
「そういえば、合コンで●●って言ってたけど、具体的にはどんなこと?」のようにサラリと会話の中に含めると相手も口元が緩むはず。もし、自分との共通点もあれば、それを添えれば話も広がって盛り上がること間違いなしでしょう!
「嬉しい!楽しい!」などのポジティブな気持ちは全身で表現する
相づちをしっかり打つ、リアクションは大きめにする、質問をするなどはもちろんのこと、相手の話を聞く時はカウンター席であっても相手の方に体を向けてみたり、対面席なら少し前のめりになってみるなど、あなたに興味がある!というスタンスを少し大げさに表現してみましょう。
自分が思っているよりも自分の考えや表情は相手に伝わりづらいので、ちょっとオーバーでも問題ありません。
【番外編】気になる人以外の合コン参加者から連絡が来た場合も最低限の礼儀は持って接する
合コンの後、気になる人以外から連絡が来ることも考えられます。興味がないからと雑に返信をしたり、既読スルーをしたりせず、最低限の礼儀は持って接するようにしましょう。
一緒に参加したメンバーであれば、同性同士、情報共有をすることもあるので、気になる人にマイナスな印象を与える可能性もあります。ただし、思わせぶりな返信は逆効果になってしまうので、あくまでも失礼のない範囲で対応を。
合コンで好印象を与える会話術を磨こう
初対面の合コン相手や、2回目以降に接点を持つ相手との会話のポイントは頭に入りましたか?ぜひ、この記事を参考にして合コンでの素敵な出会いを今後に繋げてみてくださいね!
合コンで将来の相手を探しているけどなかなか見つからない……という方は第三者のアドバイスがもらえる婚活方法に切り替えてみるのも一つの手です。
婚活のプロであるマッチングコーディネーターのサポートを受けながら婚活ができるゼクシィ縁結びエージェントでは、無料カウンセリングを実施中。入会を決めていなくても婚活に関する相談をすることができるので、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
取材・文/奥野瑞歩
【監修】
菊乃さん
恋愛・婚活コンサルタント。マンツーマン相談のほか、大手結婚相談所や行政機関で婚活セミナー講師を行う。
29歳まで手抜きを個性と取り違えたダメ女だったが、低レベルからの女磨き・婚活をつづったブログが「分かりやすい」と話題を呼び、2011年から恋愛・婚活コンサルタントとして活動。相談者の約4割は一度も交際経験がない女性。著書に『あなたの「そこ」がもったいない。』(すばる舎)、『なぜか愛される女がしている73の習慣』(双葉社)など。
公式サイト:https://www.bestpartner-prj.jp/
Twitter:https://twitter.com/koakumamt
恋愛・婚活コンサルタント菊乃Blog:http://ameblo.jp/koakuma-mt/
記事一覧
-
合コンの意味をわかりやすく解説!街コンや飲み会との違い、参加する際の注意点も
合コンとコンパの違いは何?飲み会の一種なの?など、今さら聞けない合コンの意味や目的、参加するときの注意点などを、婚活コンサルタント・澤口珠子さんに伺いました。併せて、...
詳しく見る -
SNSで本当にいい出会いがあるの?具体的な出会い方と注意したいこと
SNSを通じた出会いの、満足度や成婚率について解説します。婚活アプリやTwitter、Facebookなど各SNSの特性や具体的な出会い方、メリット・気を付けたいことなどを詳...
詳しく見る -
【付き合う前のデート】タイミングは?場所は?おすすめデートと成功の秘訣
婚活サービスを通じて出会った相手を、付き合う前のデートに誘うベストなタイミングや初デートにおすすめの場所、押さえておきたい身だしなみ、立ち居振る舞いのポイントをご紹介します...
詳しく見る
その他のカテゴリ
-
婚活のはじめ方
「結婚はしたいけど、婚活まではちょっと。」「自分には結婚なんて。。。」と思っている方、実は今が大事かも!?将来結婚するために今知っておきたいことをチェック!
詳しく見る -
年代別・婚活ポイント
「自分には婚活はまだ早い」という方必見!20代~40代の年代別、男女別で結婚に向けてできること、やっておきたいことをご案内します!
詳しく見る -
結婚相談所で婚活
「婚活に興味はあるけれど、どんなものがあるんだろう?」という方へ、「結婚相談所」を中心にいろいろな婚活の方法をご紹介します!
詳しく見る -
結婚相談所の特徴
結婚相談所は何を基準に選べばよい?タイプ別のおすすめやかかる費用、結婚までの交際期間などのリアルな話についてお話します!
詳しく見る
一人一人に合った「出会い」をサポート!