目次
男性が職場で見せる脈ありサイン13選!好きな人にしかしないこと
  • よく話しかけてくる
  • 笑わせようとする
  • 手伝ってくれる・助けてくれる
  • よく目が合う
  • 出社・退社時にバッタリ会う
  • 残業中に相手も残っている
  • ランチや飲みに誘ってくる
  • 差し入れをしてくれる
  • よく褒めてくれる
  • 彼氏の存在を確かめてくる
  • 自慢話をする
  • 簡単なことを頼んでくる
  • 助言・忠告をしてくる
勘違いしがちなサインには気を付けて
  • 恋愛以外の目的でランチや飲みに誘ってくる
  • 相手が誰であっても手伝う・助ける
  • 単なる社交辞令で褒める
【DATA】職場恋愛、男性はどう思ってる?
  • 職場恋愛をしたいと「思う」男性の理由
  • 職場恋愛をしたいと「思わない」男性の理由
相手の態度や距離感をチェックして!

職場に気になる男性がいるけれど、これって脈あり?職場の男性の態度や行動から好意があるかどうかを見極める脈ありサイン、はたまた脈ありと勘違いしがちな脈なしサインについて、ブライダルコンサルタントで心理カウンセラーの江頭美鈴さんに教えてもらいました。職場恋愛に関するアンケート調査も併せて参考にしてみてください。

男性が職場で見せる脈ありサイン13選!好きな人にしかしないこと

職場の男性が見せる脈ありサイン13選!態度や行動から好意を見極める方法

男性が職場で見せる態度や行動から、好意があるかどうかを見極めるには?好きな人にしかしない「脈あり」サインを解説します。

よく話しかけてくる

毎日話しかけてきたり、しょっちゅうデスクの近くに来たりしたら、それはきっと脈ありサイン。あなたと接点を持ちたいので、何かと理由を見つけて話しかけてくるのです。

笑わせようとする

わざと冗談を言って笑わせようとするのも、好意の表れです。好きな人の笑顔を見たいし、面白い人と思われたいという気持ちから、あの手この手で笑わせようとしてくるでしょう。

手伝ってくれる・助けてくれる

仕事を手伝ってくれる、「それやってあげようか」などと助けてくれるのも、脈ありの可能性があります。好きな女性の力になってあげたい、自分に好意を持ってほしいという思いから手助けをしようとします。

よく目が合う

気がつくと目が合うことが多い……というのはかなりの脈ありサイン。常に好きな人のことが気になり、ちらちらと行動を見てしまうので、こちらが相手を見たときに目が合う確率が高くなります。

出社・退社時にバッタリ会う

朝の出社時間や退社時間が同じくらいになることが多い場合、脈ありサインかもしれません。好きな人とエレベーターが一緒になれたら嬉しいという期待感から、相手が合わせている可能性があります。

残業中に相手も残っている

残業をしていると、相手もなかなか帰らない……というのも脈ありの可能性大。同じ空間の中で仕事をしていたい気持ちと、途中で息抜きのおしゃべりをしたり、タイミングよく一緒に帰ったりしたいという期待感がある場合も。

ランチや飲みに誘ってくる

仕事の合間のランチに誘ったり、仕事が終わった後の食事や飲みに誘ったりするのは、プライベートで仲良くなりたい、もっと話をしたいと思っているから。一度だけでなく、何度も誘われるようであれば、脈ありサインの可能性が高いでしょう。

差し入れをしてくれる

頼んでいないのに、コーヒーのテイクアウトやサンドイッチなど、ちょっとした差し入れを買ってきてくれるというのも、好意の表れ。好きな人の気を引きたい、喜んでほしいという気持ちがあるのでしょう。

よく褒めてくれる

持ち物や性格、容姿をよく褒めてくれると感じたら、好意を持っていることをさりげなく伝えているのかも。好きな人を喜ばせたい、喜ぶ表情が見たいという気持ちの表れです。

彼氏の存在を確かめてくる

「○○さん(あなた)の彼氏がうらやましいね」などとわざと言ってくるのは、隠れ脈ありサインかも。好きな人に彼氏がいるのかどうか探りを入れて確認したいのかもしれません。

自慢話をする

頼られたいタイプの男性の場合、自慢話のような話をするのも脈ありサインの可能性大。「すごいですね」と言ってほしい、尊敬してもらいたい、一目置いてもらいたいのでしょう。

簡単なことを頼んでくる

好きな女性に甘えたい、自分を受け入れてもらいたい気持ちが強い、甘えん坊タイプの男性の場合、「これやってもらえますか?」と自分でもできそうなことを頼んでくることもあります。

助言・忠告をしてくる

「仕事はこういう気持ちでやらないとだめだよ」などと助言や忠告をしてくるのも、脈ありサインの可能性があります。好きな女性にもっと良くなってほしいという気持ちから、時にはアドバイスしたくなる男性もいるようです。

勘違いしがちなサインには気を付けて

職場の男性が見せる脈ありサイン13選!態度や行動から好意を見極める方法

上で解説した脈ありサインの中にも、男性の性格などによっては、何げない行動のこともあります。脈ありのように見えるけれど、勘違いしがちなサインについて解説します。

恋愛以外の目的でランチや飲みに誘ってくる

度々ご飯に誘ってくれる場合、うっかり勘違いしやすいもの。男性のタイプによっては、単に一人でご飯を食べるより誰かを誘おうというノリで、話しやすいから誘ってくれたり、職場の様子を聞きたい気持ちで誘ってくれたりするケースがあるかもしれません。

特に男性が先輩の場合、一緒に仕事をしている後輩の女性を食事に誘うことはよくあります。恋愛感情ではなく、単に後輩を可愛がるタイプや、面倒見のいいタイプにはありがちです。

相手が誰であっても手伝う・助ける

例えば重い荷物を運んでくれたり、仕事を手伝ってくれたりと何かと気が利くタイプの男性の言動も勘違いしがち。もともと人が大変そうなところを見ると相手が誰であっても手伝ってくれる思いやりのある男性もいます。それは単なる職場の仲間としての優しさなのか、自分のことを好きなのかを客観的に判断しましょう。

信頼できる職場の友人などに第三者の意見を聞くのもいいでしょう。意外と「○○さんて、いつも荷物を持ってくれて優しいよね」などという答えが返ってくるかもしれません。

単なる社交辞令で褒める

褒めてくれたときは「私のことを好きなのかも」と単純に喜んでしまいがちですが、社交辞令で何げなく言ってくれただけだったり、単に褒め上手な人だったりすることもあります。

営業職などで、日頃から人の良いところに気付き、言葉にする訓練ができていて、褒め上手な男性もいます。口下手で自分のことしか褒めないような男性なら脈ありかもしれませんが、タイプによっては、勘違いをしてしまう場合もあるので気を付けましょう。

【DATA】職場恋愛、男性はどう思ってる?

職場の男性が見せる脈ありサイン13選!態度や行動から好意を見極める方法


※データ出典:マクロミルアンケート



職場の男性が見せる脈ありサイン13選!態度や行動から好意を見極める方法


※データ出典:マクロミルアンケート

20~40代男女にアンケート調査を実施したところ、職場で「恋愛対象として気になる人」に出会ったことがあると答えた男性は55.8%と半数以上。さらに「職場恋愛をしたいと思う」人は30.8%、「思わない」人は69.2%と、多くの人が「職場恋愛をしたいと思わない」ことがわかりました。職場恋愛をしたいと「思う」男性と、「思わない」男性、それぞれの理由を紹介します。

職場恋愛をしたいと「思う」男性の理由

・お互いの時間が合わせやすくなるから(20代男性)
・社会人の世界で職場が最も性格や価値観を知れる場だと思うから(30代男性)
・他に出会いの場がないから(40代男性)

職場恋愛をしたいと「思わない」男性の理由

・告白して断られたとき、交際に至って別れたときに逃げ場がないから(20代男性)
・仕事や職場の人間関係において、支障が出るかもしれないため(20代男性)
・付き合っていることを隠し通すのが無理であることと、周りが気を使ってしまうから(30代男性)

職場恋愛に前向きな男性は「予定を合わせやすい」「相手の人柄をよく知れる」「唯一の出会いの場である」ことなどをメリットと捉えているよう。一方、職場恋愛をしたいと思わない男性のほとんどが「仕事に支障が出る」「別れたら大変」という理由を挙げていることがわかりました。

相手の態度や距離感をチェックして!

職場の男性が見せる脈ありサイン13選!態度や行動から好意を見極める方法

職場の男性が脈ありなのかどうか気になっているなら、この記事の脈ありサイン・勘違いサインを参考にしてみてください。そして、自分も気になっているなら、わかりやすい脈ありサインで返す、はっきりと想いを伝えるなど、アクションを起こしてみてもいいでしょう。また、特に気になっているわけではない人に対して、自分が勘違いされやすいサインを出していないか振り返り、言動に注意するといいかもしれません。

もし職場に気になる人がいない、または職場以外で心から好きと思える相手を探しているなら、恋活や婚活を始めるのもおすすめ。ゼクシィ縁結びエージェントでは、第三者の視点を持つマッチングコーディネーターが婚活のさまざまなお悩みに対してアドバイスします。まずは無料カウンセリングを利用して気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

取材・文/前川ミチコ

【監修】
江頭美鈴さん
M.E.プロダクション 代表。東映株式会社の専属女優の仕事に従事後、東京キー局のテレビ局編成部において、総務のオフィスワークに従事。その後、レポーターやアナウンサー・司会等の話す仕事へ本格的に転向する。2002年にM.E.プロダクションを創業。現在はプロダクション経営の傍ら、各企業や各学校、各施設でのマナー講師や人材育成に携わり、心理カウンセラーとしては、モチベーションアップやメンタル強化のサポートをしている。これまでの経験を生かし、「司会・アナウンサー」「カラーアナリスト・ファッション骨格診断士」「マナー講師」「心理カウンセラー」の4つの専門スキルを統合した独自カリキュラム、メソッドを開発。
公式サイト:https://me-pro.biz/index.php

【データ出典】
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2023/2/15~2023/2/16
有効回答数:男性156人、女性156人
(インターネットによる20~40代向け男女アンケート調査 調査機関:マクロミル)

マッチングコーディネーターが、
一人一人に合った「出会い」をサポート!

受付時間 / 11:00~19:00

記事一覧