- 幸せを感じるのはどんな時?
- 思っていたのと違う!と感じるのはどんな時?
- (1)得手不得手を共有する
- (2)お金の管理の仕方
- (3)親との同居について
- (4)時間の使い方
- (5)ケンカした時のルール
- 相手は違う人間だと念頭に置く
- わかったつもりにならず、きちんと確認する
- 「ありがとう」の言葉を大事にする
- どちらが正しいかではなく、ふたりの幸せを優先
好きな人との結婚生活。ずっとこれから一緒にいるパートナーとは、幸せな結婚生活を送りたいですよね。しかし、赤の他人だったふたりが一緒に生活をしていくとなると、うまくいかないことがあったり、時にはケンカをしてしまったりすることも考えられます。幸せな結婚生活を送るためにはどんなことが必要なのでしょうか。恋愛心理カウンセラーの鶴岡李咲さんに詳しく伺いました。
好きな人との結婚生活は幸せ?
好きな人と結婚して幸せを感じる時、逆に思っていたのと違うなと感じるのはどんな時かを、それぞれ紹介します。
幸せを感じるのはどんな時?
好きな人との結婚生活で幸せを感じるシーンとしてよく挙がるのは、寝る前にふたりでお話をしている時や、夫婦水入らずの時間を過ごしている時など、日常生活で「安心感」を感じる瞬間です。気兼ねせずに自分のことを話せる人、自分のことをわかってくれる人がずっとそばにいてくれることに幸せを感じる人が多いです。結婚前は、デートや記念日などの特別な一日に幸せを感じやすいですが、結婚後はそれ以上に日常に幸せを感じるようになる傾向があります。
思っていたのと違う!と感じるのはどんな時?
好きな人との結婚生活で、思っていたのと違うなと感じるのは、「価値観の違い」を知った瞬間です。
洗濯の仕方や掃除の頻度などの家事に対する意識の違いや、起床時間・食事のスタイルなど、生活習慣の違いを感じると、結婚前とのギャップを感じやすいです。他には「もっとふたりで過ごしたい」「ひとりの時間も欲しい」「日用品にはあまりお金をかけたくない」など時間やお金の使い方に不満を感じてしまうこともあるでしょう。
幸せな結婚生活を送るために事前に話し合っておきたい5つのこと
幸せな結婚生活が「思っていたのと違う!」とならないために、事前に話し合っておくと良い5つのポイントを紹介します。
(1)得手不得手を共有する
例えば、洗濯は苦手だけど料理は得意、掃除は好きだけどお金の管理は苦手など、人それぞれ得意なことと苦手なことがあります。一緒に生活する中で知るのではなく、あらかじめお互いに把握しておけば結婚後のギャップを軽減できるでしょう。
(2)お金の管理の仕方
お金の管理はどちらがするのか、通帳は分けるのか、どんなことにお金を使いたいかなど、最初にお金について相談しておくと後々のトラブルを回避できるでしょう。また挙式・引っ越し・養育費など、今後発生する費用を洗い出して、どのように管理するのかを具体的に相談しておくと良いです。
(3)親との同居について
将来的に、親と同居する意思があるか否かを話しておくことも大切です。この話し合いがなかったために、結婚後に意見が合わずに問題になってしまう夫婦もいます。親が年齢を重ねてきたらどうするかなど、現段階の考えだけでも話し合っておきましょう。
(4)時間の使い方
「週1回はひとりの時間が欲しい」「月1回はふたりでデートをしたい」など、時間の使い方の希望をお互いに共有しておきましょう。結婚後に日常の過ごし方でトラブルになることを避けられます。
(5)ケンカした時のルール
基本は問題に対して冷静に話し合いをしたいところですが、実際はうまくいかない場合もあります。あらかじめケンカした時のルールを決めておきましょう。おすすめのルールは「前のことを蒸し返さない」ことです。ケンカの時、前のことを蒸し返されると余計にヒートアップしてしまいます。今起きていること、これからどうするかについて話すように決めておくと良いです。
実際にやってみないとわからないため、そもそもルール自体を柔軟に変更できるようにしておくことも大切です。決めたことを守ろうとしすぎるあまり、自分の気持ちを置き去りにしてしまい、後から関係に影響してくることもあります。ルールに縛られすぎないようにしましょう。
幸せな結婚生活を送るために心がけたい大切なこと
続いて、ふたりのルールとは別に、スタンスとして心がけておきたいことを紹介します。
相手は違う人間だと念頭に置く
一緒に生活する時間が長くなると、つい相手と自分を同一化してしまうことがあります。そんな時「普通はこうする」「なんでこれができないの」などイライラしてしまうことがありますが、自分と相手は違う人間であると意識し、一呼吸置くことが大切です。
わかったつもりにならず、きちんと確認する
生活をしていく中で、自分だけでいろいろと進めてしまったり、相手の気持ちを決め付けてしまったりすることがあります。それが癖付いてしまうと、いつの間にかお互いの気持ちにズレが生じてトラブルになることもあるでしょう。わかったつもりにならずに、相手にきちんと確認することを意識することが大切です。
「ありがとう」の言葉を大事にする
結婚生活の中で、日々ご飯を作ってもらえることや、いつもそばにいてくれることに対する感謝をつい忘れてしまう時があります。どんなに些細なことでも、何回でも「ありがとう」を伝えることが大切です。
どちらが正しいかではなく、ふたりの幸せを優先
ケンカの際など、つい「どちらが正しいか」ということに目が向き、自分の正しさを主張することばかり考えてしまうことがあります。しかし、大切なのは「ふたりにとって何が幸せか」を考えることです。ふたりで楽しく過ごすにはどうしたら良いかを考えるようにしましょう。そうすると、結婚生活が幸せなものになっていきます。
幸せな結婚生活を送るためには話し合いと感謝を忘れずに
結婚はふたりが幸せになるためにするものです。楽しい結婚生活を送るためには、どんなささいなことであっても、とにかくよく話し合いをして一歩一歩ふたりで進んでいくことが大切です。そしてお互いを尊重し合い、一緒にいられることに感謝しながら過ごすことを忘れないようにしましょう。きっと素敵な結婚生活が待っています。
幸せな結婚生活を一緒に送る相手を探したいと思ったら、結婚相談所での婚活がおすすめです。ゼクシィ縁結びエージェントでは、 マッチングコーディネーターが結婚に対する不安や婚活の進め方についてのアドバイスをしてくれます。無料カウンセリングも実施していますので、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
取材・文/ペパーミント
【監修】
鶴岡李咲さん
"恋愛心理カウンセラー。株式会社Cherime代表。自身の恋愛経験を役に立てたいと、恋愛心理カウンセラーとして起業。現在は、ありのままで愛される恋愛ノウハウを4カ月でレクチャーする少人数スクール「Real me」や、永遠に幸せなパートナーシップが築けるようになるためのスクール「Real Partner」を主宰。主な著書に、『「妄想」を操る女は100%愛される 気になる彼が一生夢中になる“秘密の16時間”』、『「依存型こじらせ女子」だった私が彼から溺愛される女になれた方法』(共に大和出版)がある。
オフィシャルサイト: https://cheri-me.jp/
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/risa-t-0105/
記事一覧
-
長続きするカップルは何が違う?心地よい関係を保つ秘訣(ひけつ)をチェック
周りを見渡すと「一度付き合い始めたらなかなか別れない人」と「何度付き合っても交際が長続きしない人」って、キレイに分かれていませんか?せっかく付き合うなら、なるべく仲良しで長続きするカップルになりたいですよね。交際期間が長いカップルは、そうでないカップルと何が違う...
詳しく見る -
【夫婦円満の秘訣】うまくいく夫婦の特徴11選!ずっと仲良しでいるために大切なこと
夫婦円満の秘訣はどこにあるのでしょうか。ここでは、うまくいく夫婦に多く見られる特徴から、夫婦がずっと仲良く円満でいるために大切なことを婚活コンサルタントの澤口珠子さんに伺いました...
詳しく見る -
結婚する意味・結婚とは何かを考察!恋愛との違いは?良かったことや変わったことは?
「結婚する意味」について、20代~40代の既婚男性・既婚女性414名にアンケートを実施。結婚することで「相手と人生を共に歩む安心感が得られる」と考える人がいる一方で、「結婚のメリットがわからない」...
詳しく見る
その他のカテゴリ
-
婚活のはじめ方
「結婚はしたいけど、婚活まではちょっと。」「自分には結婚なんて。。。」と思っている方、実は今が大事かも!?将来結婚するために今知っておきたいことをチェック!
詳しく見る -
年代別・婚活ポイント
「自分には婚活はまだ早い」という方必見!20代~40代の年代別、男女別で結婚に向けてできること、やっておきたいことをご案内します!
詳しく見る -
結婚相談所で婚活
「婚活に興味はあるけれど、どんなものがあるんだろう?」という方へ、「結婚相談所」を中心にいろいろな婚活の方法をご紹介します!
詳しく見る -
結婚相談所の特徴
結婚相談所は何を基準に選べばよい?タイプ別のおすすめやかかる費用、結婚までの交際期間などのリアルな話についてお話します!
詳しく見る
一人一人に合った「出会い」をサポート!