- STEP1:マッチングと日程調整
- STEP2:セッティング
- STEP3:オンラインのURLなどが届く
- STEP4:オンラインお見合いの当日
- STEP5:結果報告
- 日程調整をしやすい
- 場所を選ばない
- コストがかからない
- 効率よくお見合いできる
- リラックスしやすい
- インターネット環境を整える必要がある
- 通信トラブルのリスクがある
- 画角の中だけで印象を決められてしまう
- 真剣さが伝わりにくい
- 会話が広がりにくい
- インターネットの環境を整える
- 洋服やヘアスタイルに気を配る
- 背景にも気を配る
- 事前に画面を立ち上げて、自分の見え方をチェックする
- 表情に気を付ける
- リアクションをしっかりとする
- 質問や会話のネタを用意しておく
- はっきりと抑揚をつけて話す
オンラインお見合いはどのような流れで進むのでしょうか。対面お見合いやオンライン婚活パーティとの違い、オンラインお見合いのメリット・デメリット、成功のコツ&注意点などについて、婚活事情に詳しいブライダルコンサルタントの江頭美鈴さんに教えてもらいました。
オンラインお見合いとは
「オンラインお見合い」とは、パソコンやタブレット、スマホを使用して行うオンラインでの1対1のお見合いのこと。お互いの時間を調整しやすく、距離や場所を気にせずともできるのがメリットです。人によっては、対面でのお見合いよりも緊張しにくいといわれます。
一方、「オンライン婚活パーティ」とは、オンラインを使って複数人で対面と同様に、お見合いパーティをすること。取りまとめをする主催者の進行に従って自己紹介をしたり、グループで話したりします。
また、オンライン上で個部屋に分かれて1対1で話す方式、異性全員と短時間の会話ができる方式を取り入れる場合もあります。たくさんの異性と画面上で対話ができるので、今後のお付き合いに結び付くよう特長や感触をメモしておきましょう。
オンラインお見合いの流れ
一般的なオンラインお見合いは、どのような流れで進んでいくのでしょうか。
STEP1:マッチングと日程調整
まずは、対面と同様に、相手とマッチングしたら、お見合いの準備を進めます。その際、どちらかの希望や、時間が合いにくい、距離が遠いなどの理由から、対面ではなくオンラインお見合いにしようということになる可能性があります。
双方の結婚相談所のコーディネーターやマッチングサービスの担当者、仲介人が日程調整をしてくれます。ゼクシィ縁結びエージェントでは、会員同士で調整できます。
STEP2:セッティング
オンラインお見合いをどこでするか決めます。自宅や結婚相談所など、やりやすい所にしましょう。
相談所なら、機材などはあると思いますが、自宅から参加する場合には、自宅のどの部屋にするのか、PC、ライトやカメラ、マイクなど、オンラインで必要なものを揃える必要があります。無線LANがあればオンラインに接続できますが、より快適な環境を整えるためには、ケーブルをルーターに繋ぎましょう。
またオンラインできれいに見える洋服選びやヘアスタイルなども考えておきましょう。
STEP3:オンラインのURLなどが届く
オンラインは、一般的に広く使われているビデオ通話アプリが使用されることもあります。アクセスするURLなどがコーディネーターから届くので、当日は、そのアドレスからミーティングに入ります。
STEP4:オンラインお見合いの当日
当日は、早めに事前準備を始めましょう。画面に映る画角や映り具合をあらかじめリハーサルしておきます。また、マイクはきちんと音が出るかなどのテストも必要です。画面の映り方次第で、印象が大きく変わります。
共有されたリンクからオンラインミーティングに入ります。会員同士で自己紹介するケース、コーディネーターや担当者などの仲介者がお互いを紹介してくれるケースがあり、ケース・バイ・ケースです。
その後は、対面の時と同様に、趣味の話など、身近な会話をします。時間は30分くらいから1時間程度がいいでしょう。
STEP5:結果報告
オンラインお見合いが終わったら、受けた印象やまた会いたいかなどの気持ちをコーディネーターに伝えます。双方ともOKだったら、デートへと進みます。
オンラインお見合いのメリット
オンラインお見合いは、対面でのお見合いと比べてどのようなメリットがあるのでしょうか。
日程調整をしやすい
お見合いへ進みたくても、なかなか時間が取れずにいると、せっかくマッチングした相手を待たせてしまうということがあります。
その間、相手はただ待っているだけでなく、婚活を進めています。機会を逸してしまう可能性もあるでしょう。オンラインでお見合いができると、予定する時間も少ないので、お互いの都合も合わせやすくなります。
場所を選ばない
オンラインではお互いのいる場所に距離があっても問題なくお見合いができます。
お見合いをする場所も結婚相談所、自宅、または出張先からなど選択肢が広がり、利便性も高いです。また、雨が降っていて出かけるのが大変、電車が遅れてしまったなどというリスクもありません。
コストがかからない
対面お見合いと比べてコストがあまりかからない点もメリットです。
対面の場合、待ち合わせ場所までの交通費などがかかります。時間もコストと考えると、その移動に費やすコストも増えます。また、カフェなどを利用する時には飲食代もかかります。このようなコストがかからないのがオンラインお見合いの特徴です。
効率よくお見合いできる
移動時間がかからないため、同日に複数人と短時間でオンラインお見合いをすることができます。
例えば、お見合い時間を1人1時間くらいで予定しても、上手にスケジュールを組めば、3時間プラスアルファの時間で3人の人とお見合いをすることもできます。
リラックスしやすい
オンラインお見合いは、自宅などの慣れている場所から参加することができます。結婚相談所を使う場合には、近くにコーディネーターがいるなど、緊張しにくい環境もつくれます。
またオンラインだと、手元に質問を書いたメモを用意しておいても、相手からは見えません。緊張していて質問が思い付かないということなく、リラックスしてお見合いができるでしょう。
オンラインお見合いのデメリット
オンラインお見合いは、対面でのお見合いなどと比べてどのようなデメリットがあるのでしょうか。
インターネット環境を整える必要がある
インターネット接続環境の他、パソコンやタブレット、スマートフォンなどのデバイス、またカメラやマイクやライトを用意しなければならない場合もあります。
その他、使用するビデオアプリなどのツールのダウンロードや登録をしなければならないケースもあります。
通信トラブルのリスクがある
無線LANの状況でつながりにくくなったり、音声が途切れるなどのリスクもあります。せっかく盛り上がって会話が続いていても、いきなり妨げられるということがあるかもしれません。
画角の中だけで印象を決められてしまう
オンラインの場合は、主に画面の中のバストアップの顔の印象で決まります。全身のバランスや体形までは分からないので、対面で会うのと、少々イメージが違う場合もあるでしょう。
ライトの使い方などにより、ほうれい線のしわが実際よりくっきり見えてしまうこともあります。画面印象を整えるためには工夫が必要となります。
真剣さが伝わりにくい
オンラインでは日常生活の流れで繋がることが多いので、緊張感があまりありません。その分、真剣さが伝わりにくい場合もあります。
特に自宅からの場合、リラックスしすぎてしまうとマイナス印象に感じさせてしまうこともあるでしょう。
会話が広がりにくい
対面だと、事前に分かっている相手の趣味などの情報の他に、例えば「今日ここまで来るのに、混んでいませんでしたか?」「このカフェの雰囲気は落ち着いていていいですね」など、お店の雰囲気や周りの状況なども会話に利用できます。オンラインでは、臨場感のある会話がしにくいので、その分、会話が広がりにくいこともあるでしょう。
オンラインお見合いのコツ・注意点
オンラインでお見合いをする前に知っておきたい、うまくいくコツ・注意点について解説します。
インターネットの環境を整える
当日より前に準備をしておく必要があります。通信トラブルを避けるために、安定したインターネット環境を整えましょう。
無線LANが不安定になりそうであれば、ルーターとつなぐケーブルを用意したり、画面が粗い場合には、パソコン内蔵のカメラではなく、外付けのものにしましょう。ライトも用意して、どの位置が良いかも検討しましょう。
洋服やヘアスタイルに気を配る
第一印象は、オンライン画面の画角の中だけで決まります。当日の洋服選びは、上半身を意識して色みや形を選びます。オンラインだからといって、ラフになりすぎないよう、対面と同じ基準で選ぶのがおすすめです。
ヘアスタイルにも気を配りましょう。例えば前髪が目にかかっていると、対面では気にならなくても、オンラインだと暗い印象になる、といったことがあります。できれば眉毛が見える方が明るい印象になります。
背景にも気を配る
特に自宅から参加する場合、画面に映る背景にも気を配りましょう。
バーチャル背景や、ぼかし機能などを使用するとしても、万が一、その機能が外れ、後ろが映ってしまうこともあります。念のため、画面に映る可能性のある後ろの洗濯物などは、見えない所に移動しましょう。
またバーチャル背景も、センスが表れます。子どもっぽいキャラクターものや、現実離れしたハワイの海の風景や宇宙の背景などは違和感があるので避けたいもの。清潔感のある部屋のバーチャル背景や、シンプルにぼかし機能だけの方がいいでしょう。
事前に画面を立ち上げて、自分の見え方をチェックする
当日はお見合い時間より早めに準備をしましょう。環境が整ったら、一度、画面を立ち上げて自分の画面印象をチェックすることが大切です。
自然光の入る場所も、時間やその日の天気などによって変わります。ライトの当たり方も工夫しましょう。
表情に気を付ける
オンラインでは、全体的な雰囲気ではなく、顔がフォーカスされます。ちょっとした表情の変化もよく見えるので、口角を上げ、笑顔で話すように気を付けましょう。表情が硬いと不機嫌な印象や、怖い印象に映ります。
また、視線の位置にも注意を。カメラを見るようにすると、相手とアイコンタクトを取っているように見えるので、視線にも気を配りましょう。
リアクションをしっかりとする
相手が話している時に、相づちやうなずきなどのリアクションがあると、会話が弾みやすいものです。
リアクションがあまりないと、聞いているかどうか分からず、印象もよくありません。リアクションは対面よりも伝わりにくいので、やや大げさにするのがおすすめです。
質問や会話のネタを用意しておく
オンラインは、対面とは違い、その場の雰囲気を共有できないので、会話が広がらないこともあります。相手のプロフィールに合わせた質問、興味を持たれそうな会話のネタをあらかじめ用意しておくと安心です。
「過ごしやすい気候になると、近くなら自転車で買い物に行くこともあるんですけれど、結構気持ちがいいものですよね。自転車に乗ることはありますか?」など、相手のプロフィールから離れたことでも、一緒に話せそうなネタがあれば用意しておきましょう。
はっきりと抑揚をつけて話す
オンラインの場合、対面よりも感情が伝わりにくいことがあります。声に抑揚をつけて、笑顔と共に、話し方にも気を配りましょう。対面で話すより1.5倍くらいしっかり元気に話すようにすると、ちょうどよく相手に伝わるでしょう。
オンラインお見合いで時間を有効活用し効率よく婚活を
対面お見合いとオンラインお見合い、それぞれにメリットがあります。対面の方が一度で多くの情報量を確保できる傾向にありますが、時間のない時にはオンラインも活用すると、効率よく婚活を進められます。
オンラインお見合いについて詳しく知りたいという人は、結婚相談所に相談するのもおすすめです。ゼクシィ縁結びエージェントでは、入会を決めていなくても活用できる無料カウンセリングを実施中。気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
取材・文/前川ミチコ
【監修】
江頭美鈴さん
M.E.プロダクション 代表
一般社団法人 エグゼクティブ・イメージコンサルタント 代表理事
東映株式会社の専属女優を経て、アナウンサー・司会等の話す仕事へ転向。NPO法人日本サービスマナー協会認定マナー講師、一般社団法人全日本ブライダル協会ブライダルコンサルタント、全日本ブライダルMCアライアンス所属。ICBインターナショナル認定イメージコンサルタント、NPO法人日本交流分析士協会心理カウンセラーなど。「話し方」「ファッション」「マナー」「心理」の4つの専門スキルを統合した独自カリキュラム、メソッドを開発。現在は、婚活講師、マナー講師、話し方講師をはじめ、企業・団体の人材育成に携わる。
公式サイト:https://me-pro.biz/index.php
記事一覧
その他のカテゴリ
-
婚活のはじめ方
「結婚はしたいけど、婚活まではちょっと。」「自分には結婚なんて。。。」と思っている方、実は今が大事かも!?将来結婚するために今知っておきたいことをチェック!
詳しく見る -
年代別・婚活ポイント
「自分には婚活はまだ早い」という方必見!20代~40代の年代別、男女別で結婚に向けてできること、やっておきたいことをご案内します!
詳しく見る -
結婚相談所の特徴
結婚相談所は何を基準に選べばよい?タイプ別のおすすめやかかる費用、結婚までの交際期間などのリアルな話についてお話します!
詳しく見る -
婚活おすすめ
婚活アプリやサイト、いろいろあるけど理想の相手に出会うには?婚活している女性や男性、すべての人におすすめしたい、婚活にまつわる基礎知識や婚活成功のノウハウをご紹介します!
詳しく見る
一人一人に合った「出会い」をサポート!