デート前に服装や髪型をチェックする人は多いと思いますが、自分では見落としがちな「目やに」や「鼻毛」など細かい部分を女性はよくチェックしています。デート前に確認したい身だしなみの重要なポイントとして、そのチェック方法と対策をご紹介します。

意外と忘れがちな身だしなみ

1.目やに
デート前に顔を洗わないということは少ないと思いますが、顔を洗っても目やにが残っているケースがあります。顔を洗うときに目を閉じるので、目頭や目じりがうまく洗えないことが原因です。顔を洗った後は、必ず鏡で確認しましょう。

2.鼻毛
鼻毛が出ていないかも確認しましょう。正面から鼻毛が出ていなくても、男性よりも背が低い女性の目線からは見えてしまうことがあります。

3.爪の汚れやフケ
爪の中が黒くなっている場合や、整髪剤のジェルが白っぽくなってしまい、フケのように見えてしまう場合があります。細かい部分も女性は見ているので、身だしなみには入念なチェックが必要なのです。

女性が気になる細かい部分はこうしてチェックする!

目やにやフケなども、鏡で確認できますが、鼻毛は特に注意が必要です。正面から鼻毛が見えなくても、男性よりも背が低い女性が下から見上げたときに見えてしまう可能性があります。正面だけでなく、手鏡などで下から鼻の中をのぞき込むようにして確認しましょう。

家を出る前に、フケが髪に付いていないか確認しましょう。フケは頭頂部や、毛先に付くことが多いので、鏡でチェックしましょう。スタイリング剤のジェルが白く固まってフケのように見えてしまうこともあるので注意が必要です。

また、爪の汚れはお風呂で普通に体を洗うだけでは落ちないことがあります。しかし食事やお茶をするときなどに目に付きやすい部位なので、気になる女性も多いです。物や人に触れる手だからこそ、清潔にしておくことが重要です。家を出る前に必ずチェックしましょう。

細かなチェックが清潔感を生む

細かなチェックが清潔感を生む
細かなチェックが清潔感を生む

1.目やにやフケもなく、清潔感がある
2.どんな角度からも鼻毛が見えない
3.爪の先まで丁寧に洗っていて、黒ずんだりしていない

鼻毛の処理を行っている人は多いものの、正面からと下からのぞき込む場合とでは見え方が変わります。女性とデートへ出掛けるなら、下からのぞき込まれても見えないような手入れが必要です。洗面台の鏡だけでなく、顔の下に鏡を置いて鼻毛が見えないか確認しましょう。
目やにやフケ、爪の汚れは「顔を洗っていない」「髪を洗っていない」「手を洗っていない」と判断されやすいので、ポイント3つを守れると清潔な印象になります。忘れがちな身だしなみも必ずチェックしましょう。

爪や鼻毛は100均アイテムで手軽にお手入れ!

細かな部分の身だしなみは100均アイテムなどで簡単にケアができます。100円ショップには、爪の間の掃除をするためのブラシが販売されています。爪の先が汚れで黒くなっている人は、ケアするようにしましょう。

また、鼻毛を切る小型のはさみや手鏡も100円ショップで取り扱われています。鏡で確認しながら鼻毛の処理をし、どの角度から見ても見えないように入念にチェックしましょう。

整髪剤のジェルが白くなってしまうのは、髪に水分が残った状態でジェルを付けるときに起こりやすいです。髪をよく乾かしてからジェルでセットするのがポイントです。

身だしなみを整えることはお見合いやデートにおけるマナーです

今回は、自分では見落としがちな身だしなみのポイントをご紹介しました。鼻毛や爪の先の汚れなどは100均アイテムでも清潔に整えられます。身だしなみを整えることは女性に対する誠意の一つです!素敵なデートになるよう、3つのポイントをしっかりとチェックし、当日に臨みましょう。

2020年9月時点での情報です
(ゼクシィ縁結びエージェント監修)