目次
ペットを飼っている人が婚活するのは不利?
  • 不利といわれる理由1.ペットファースト
  • 不利といわれる理由2.寂しく感じない
  • 不利といわれる理由3. 昔はそのように言われることがあった
不利ではない!ペットを飼っている人の好ポイント
  • 会話のきっかけがある
  • 優しい人に見える
  • ペット好き同士なら高い親和性がある
ペットを飼っている人におすすめの婚活方法
  • マッチングアプリ
  • 結婚相談所
  • 猫カフェや動物園で開催される婚活イベント
  • 自然な出会い
結婚後はペットを飼いたい!ペット好きのお相手と出会える婚活方法
  • マッチング・婚活アプリ
  • 猫カフェや動物園で開催される婚活イベント
  • 結婚相談所
ペット好きのお相手はきっと見つかります!

「ペット婚活」なんて言葉があるように、最近ではペットを飼っている人に向けた婚活があります。動物好き、ペット好きの人が理想のお相手と出会うにはどんな婚活が良いのでしょうか?そもそも婚活はペットを飼っていると不利なのかどうか、ペット好きな人と出会うためにまずは何からすればいいのかなど、ペット婚活について婚活コンサルタントの菊乃さんに詳しく話を伺いました。

ペットを飼っている人が婚活するのは不利?

ペットを飼っている人が婚活するのは不利?

以前はペットを飼っていると、婚活に不利になるといわれることもありましたが、最近はペットが必ずしも婚活に影響するとも限りません。しかしながら、不利と思われている理由が少なからずあります。現在、1人暮らしでペットを飼っている人の立場で考察していきましょう。

不利といわれる理由1.ペットファースト

お金も時間も愛情も、かけるのはペットが一番と考えていると、恋愛は二の次になる傾向があります。旅行や急な外泊なども、自分の都合だけで行動できない場面が出てくるでしょう。また、ワクチン接種や病院通いなどが必要なため、時間とお金を使うことにお相手の理解は欠かせません。

不利といわれる理由2.寂しく感じない

誰もいない家に一人で帰ってくると寂しい気持ちが芽生え、友達もみんな結婚しているしこのまま独身だったらどうしよう……そんな思いから婚活を始める人はいます。しかしペットがいることで、その寂しい気持ちが紛れてしまい、のんびり過ごしてしまう傾向があります。

不利といわれる理由3.昔のジンクスの影響

昔は「猫を飼うと結婚できない」というジンクスがありました。かわいいペットに夢中になり、出会いのチャンスを逃してしまうことを懸念してそういわれていたのでしょう。今でも、ご年配の人の中にはペットを飼っている独身者を「結婚をあきらめた」と見る人もいますが、その説に確固たる根拠があるわけではありません。

不利ではない!ペットを飼っている人の好ポイント

不利ではない!ペットを飼っている人の好ポイント

ペット婚活は不利に思われがちですが、決してそんなことはありません。ペットを飼っている人だからこその好ポイントを紹介します。

会話のきっかけがある

「ペットを飼っている」と自己紹介で明かすだけで、「何を飼っているのか」「種類は何か」「お世話はどうしているか」など、初めて会う人同士であっても、そこから会話が広がるものです。

優しい人に見える

日々ペットのお世話をしているので、「きっと優しい人なのかな」と思ってもらえることがあります。命を預かっている分、変化にも敏感で、こまやかなケアができていることも長所として見てもらえるポイントです。

ペット好き同士なら高い親和性がある

婚活アプリやSNSなどでプロフィール欄にペットのことを書いておけば、同じペットを飼っている人や動物好きな人が反応してくれることはあるでしょう。親和性があるので打ち解けやすく、すぐに仲良くなれる可能性が高いです。

ペットを飼っている人におすすめの婚活方法

ペットを飼っている人におすすめの婚活方法

現在ペットを飼っている人には、どんな婚活方法がおすすめかを解説します。

マッチングアプリ

婚活の場で特に利用者が多いマッチングアプリでは、プロフィールのサブ写真にペットの写真を掲載することもできます。コミュニティーでペットがいることを開示して婚活でき、また「猫好き」「犬好き」などのコミュニティに参加すればペットを飼っている人や動物好きの人との共通の話題になります。

結婚相談所

通常の結婚相談所では、必ずペット好きの人の紹介があるわけではありません。特に希望が強い場合は、まずはマッチングコーディネーターに相談してみることをおすすめします。また、「猫好き」など特定の動物好きの人へ向けた結婚相談サービスもあるのでチェックしてみましょう。

猫カフェや動物園で開催される婚活イベント

犬カフェ、猫カフェで開催される街コンなどを探して参加してみるのもおすすめです。自分の飼っている犬や猫を連れて行けるイベントであれば、ぜひ連れて行ってみましょう。
複数種の動物や、2匹以上飼っている多頭飼育など、ペットの飼育がライフスタイルに直結している場合は、早めにお相手に伝えておくのがベターです。イベントであればざっくり話すことができるので、まずは足を運んでみましょう。

自然な出会い

犬を飼っている場合は、いつもの散歩コースはもちろん、たまの遠出で同じく散歩中のペットを飼っているお相手との出会いも期待できます。自然な出会いでありながら、ひと目で共通の話題で会話できるのが良いですね。

結婚後はペットを飼いたい!ペット好きのお相手と出会える婚活方法

結婚後はペットを飼いたい!ペット好きのお相手と出会える婚活方法

ここでは、現在はペットを飼っていないけれど将来的にペットを飼いたい人におすすめの婚活方法を紹介します。

注意点としては、ペットを飼いたいことを一番の理由にして婚活している人はまずいないということ。ペット好きなお相手を探すというよりも、自分が動物好きなこと、ペットを飼いたいと思っていることをお相手に理解してもらうことに重点を置きましょう。

マッチングアプリ、婚活アプリ

「動物が好きなので一緒に動物園や猫カフェに行ってみたいです」などを、プロフィール欄に書いてみましょう。サブ写真には、猫カフェに行った写真などを掲載して動物好きであることを積極的にアピールしても良いかもしれません。

猫カフェや動物園で開催される婚活イベント

犬カフェや猫カフェで開催される街コンには、確実に動物好きな人が集まります。お相手の動物に接する様子を見ることができ、対面でカジュアルに話せるので、ペットの飼い方や希望の種類について話題に出しやすいでしょう。

結婚相談所

プロフィールにペットを飼っていることと、「動物が好きです」「一緒に猫カフェや動物園、牧場に行ってみたいです」などと書いておけば、ペットを飼っている人や動物好きの人の目に留まる可能性があります。また、マッチングしたお相手との初デートでペットについて話したときに好意的な反応であれば、次のデートでペットに会ってもらうこともできるかもしれません。

ペット好きのお相手はきっと見つかります!

ペット好きのお相手はきっと見つかります!

婚活している人の中には、ペットを飼っている人、動物好きな人は必ずいます。出会える場所や、マッチングアプリでの探し方やアピール方法を少し工夫すればきっと素敵なお相手と出会えるはずです。
ゼクシィ縁結びエージェントにはペットに関する質問項目があるので、動物好きの人を探したい人の婚活にもおすすめです。また、専任のマッチングコーディネーターが付くプランでは、ペットを受け入れてくれるお相手との恋愛・婚活についてアドバイスを受けられるので、興味のある方は一度無料カウンセリングに足を運んでみてはいかがでしょうか。動物が好きという共通の趣味を軸として、将来が想像できるお相手と巡り合えるきっかけになるかもしれません。

取材・文/ペパーミント

【監修】
菊乃さん
恋愛・婚活コンサルタント。マンツーマン相談の他、大手結婚相談所や行政機関で婚活セミナー講師を行う。
29歳まで手抜きを個性と取り違えたダメ女だったが、低レベルからの女磨き・婚活をつづったブログが「分かりやすい」と話題を呼び、2011年から恋愛・婚活コンサルタントとして活動。相談者の約4割は一度も交際経験がない女性。
著書に『あなたの「そこ」がもったいない。』(すばる舎)、『なぜか愛される女がしている73の習慣』(双葉社)など。
公式サイト https://www.bestpartner-prj.jp/
X(旧Twitter) @koakumamt
恋愛・婚活コンサルタント菊乃Blog http://ameblo.jp/koakuma-mt/

マッチングコーディネーターが、
一人一人に合った「出会い」をサポート!

受付時間 / 11:00~19:00

記事一覧